[124] By 名無し ID:
>>123
親しき仲にも礼儀あり
(´・ω・`)bこれ知ってる?
本来は友達にも最低限の礼儀は必要なんだがね
てか、俺は意見を書いただけで強制はして無いんだが?
それとも○○と思われってのは
○○しろって意味に取れるのかな?
>>125
俺にも驕りはあるかもな、そこは否定しない
期待はしないが礼儀ってのは相手の事を考えた上でするもの
だから礼儀がなってない人は相手の事を考えて無いと思われても仕方ないよ
追記
相手の意見に間違っていますとか否定で断言してる>>123の方が
俺より驕ってる気がするのは気のせいか…
2009-02-19 06:06:00
[返信] [編集] [報告]
[123] By 名無し ID:
礼儀正しいのは悪いことじゃないけど、ゲームだし知らない人でも友達感覚で気軽に楽しみたいって人もいるよ
変に現実社会を持ち出す人ほど厄介。
マナーは強制することじゃないんだから何よりもまずは、礼儀礼儀と騒がないこと。
あんまり堅苦しいのも敬遠される場合もあるだろうし、 気にし過ぎて自分が疲れてしまう時だってあるでしょう。
自分が礼儀を重んじるのは自由だけど、みんながみんなそうではないことを受け入れられない人がマナーや礼儀を語るのは間違ってます
2009-02-19 05:32:00
[返信] [編集] [報告]
[122] By 名無し ID:
外も内も同じだよ
たかがゲームだろってのが既に相手の事を考えてない
相手も人間なんだから礼儀を欠けば印象悪いのは当然だよね
感情を伝えにくいゲーム内だからこそ
より礼儀が重要になると思われ
2009-02-19 02:57:00
[返信] [編集] [報告]
[121] By 名無し ID:
ゲームマナーか…。マナーって言っても、
「たかがゲームだろ」
って考えとか
「オンゲとオフゲは別。オンゲは社会と同じだ。」
って考えとか、たくさんあるから誤解が生じるんだよな。
例えばパーティー誘い前の「ちょっといいですか?」とかかな。
これはオンゲ初心者ならまずしないと思う。
慣れてる人は使うのが普通って考えを持つ人が多い。
これをリアルで例えると、街で道を尋ねる時に他人に対して使う「すいません」。
これは一般人なら当然。
一見、この2つは同じものかと思うが、‘常識’として認知されてるかどうかで考え方がガラリと違ってくる。
「ちょっといいですか?」に対しては、エタゾに慣れた人に対しては‘常識’になってると思う。
だけどその常識があるからこそ喧嘩が起こってしまう。
勝手な自分の考えなので、全員に納得されるとは思ってないが私的にはこう思う。
「ちょっといいですか?」
を当然だと思わない事。
ネトゲは顔が見えないから、感情が伝わらない。だから人によっては、
誘い前に
「すいません」
や
「今暇ですか?」
とか、
ちょっといいですか等なしの「レベル上げしませんか?」
とか誘い方はいろいろあると思う。
そこでムカッときて、「誘い前は、ちょっといいですかが当然だ」とかで自分の意見を押し付けてたら喧嘩になるのは当たり前。
5000やらネットのサイトにしてもそう。
‘当然’‘常識’‘普通’を捨てる事。
ネットではうまく意思が伝えられない人もいると思うから。
長文ごめんなさい
2009-02-17 17:50:00
[返信] [編集] [報告]
[120] By 名無し ID:
レベル差がある事を説明した上で理解できなければ
緑名前の敵で良ければ付き合ってやるぉ
(´・ω・`)適性レベル以上の敵だと、ちょっとしたミスでMPKになりかねない
2009-02-14 14:29:00
[返信] [編集] [報告]
[119] By 名無し ID:
『お金稼ぎしませんか?』
『お金足りません』
「しらべる」をしてみたらレベル5のファイター
レベル差20以上
絶対に組みませんから…
これって寄生だよね?
2009-02-14 09:24:00
[返信] [編集] [報告]
[118] By な ID:
ごめんなさい
2009-02-11 20:51:00
[返信] [編集] [報告]
[116] By ななし ID:
自分がいた場所に他のパーティが来たらよくペナルティヒールやりますね。
んなもんだから,自分のパーティが同じことしたら戦闘に参加しないようにするとか,バインドさせるようにしてます。なんか気分悪いっすからね
2009-02-11 20:12:00
[返信] [編集] [報告]
[115] By あ ID:
後からきたパーティーが俺ゾーン展開
ターゲットとったらパーティーメンバーにペナルティーヒール2発
あはん
2009-02-11 18:14:00
[返信] [編集] [報告]
[114] By 名無し ID:
どげんかせんといかんじゃない?
2009-02-11 17:03:00
[返信] [編集] [報告]