[157] By 名無し ID:
>>156
156さんの環境もしらずにアドパおしすみません><
質問の内容ですが、fクシャに荒神をためした事がなく答えれるか分かりませんが、考えられることはクリティカル距離かと思います。
遠距離武器は弾の種類によって遠すぎても近すぎてもダメージはへります。
なのでクリティカル距離が重要になってきます。
クリティカル距離は
散弾→通常→貫通の順に適正距離が存在します。
適正距離で攻撃をあてると火花が大きくなります。
散弾のクリティカル距離は近接武器と同じ距離感で戦うと体感できるかと思います。
詳しくは2gクリティカル距離で検索してみて下さい。
反対に貫通の適正距離は非常に戦いやすいので魅力的ですね。
後は生産できる弾数も貫通の方が多いかと思います。カララン(カラ実、ランポス)さえもってれば大抵は何とかなったりします。
慣れてくると通常2カラハリにハマる方がおおいです。
ガンナーは知識ゲーなので、どの部位が弾に弱いか調べてみるのもいいかもです。
ちょっと手元に資料なくてすみません泣
2015-12-08 19:10:00
[返信] [編集] [報告]
[156] By 名無し ID:
>>155
レスありがとうございます
本来ならパーティーで遊びたいんですがPCが無いのでソロで頑張ってました
動画とかも見たんですが皆様上手すぎてとてもじゃありませんが真似できません。
なのでヘタレな私はハメ技を検索してましたがボウガン初心者の私でもG★3のファミ通 吹雪を討つものクエストを完璧にハメれるハメ技を見つけまし
そこで、ちょっと聞きたいんですがクシャには貫通が良いと書いてましたが
・龍木ノ古砲【荒神】
攻撃444
散弾6 / 6 / 6
・夜砲【黒風】
攻撃360
貫通
6 / 6 / 6
↑上2つの場合荒神の方が攻撃力が高いんですが、やはり貫通弾の方がダメージが通るのでしょうか?
因みに、昨日荒神でやりましたがレベル2、3の弾(調合分も含め)+大樽G12個を全て使いきっても捕獲マークも出ず時間切れになりました
2015-12-08 09:35:00
[返信] [編集] [報告]
[155] By 名無し ID:
>>154
アドパにいけば今でもまだ部屋はたくさんあります。
手伝って下さい部屋を建てれば簡単に人は集まります。
ただ2g属性値は正直雀の涙程度です。
また固いモンスターもすくなく固いモンスターは水、毒で対処できます。
それ以外は柔らかい部位に無属性物理特化で切るのが効率的に怯みますし、ダメージも稼げます。
最終的にはゴゴゴ一択となり状況にあわせて龍、葵gアトランティカなどになるかと思います。
攻撃数値>属性値です。
例えば氷400の刀は攻撃数値に置き換えると10分の1くらいです。40程度になります。
ダメージ計算ツールで計算するとわかります。
また武器の前に、クリア不可能=被ダメが多すぎるのでモンスターの予備動作を見ることが大切です。
モンスターによっては確定行動などもあります。
見定めが重要となり、がむしゃらに挑んでも上手くはなりません(泣
未だにアドパにはプロハン様がいますし、2gファンは根強く存在しています。
残っている方の大半はプレイヤースキル中心のプレイヤーです。
>>154さんも頑張って下さい♪
2015-12-07 22:11:00
[返信] [編集] [報告]
[154] By 名無し ID:
誰か助けてくれ
先週から中途半端だったモンハン2Gを始めたんだが敵が強過ぎてダメだ
鬼哭斬破刀・真打を作りたいがラージャンに勝てない。なので龍木ノ古砲【荒神】を作り雪山ハメをやったがティガすら倒せない
なので、クエストを変え最後の招待状の為に氷刃【雪月花】を作ろうと思ったが、クシャが強すぎて勝てない
クシャを倒す為にも鬼哭斬破刀・真打が欲しかったんだが鬼哭斬破刀・真打がダメなら龍刀【劫火】と思ったんだが、ラオは強いし老山龍の天鱗を落とす確率が低すぎる。本当に参った
どこから手をつければ良いやら、と言うかこのせいで中途半端な状態で止めてたんだと言う事を思い出した
2015-12-07 18:19:00
[返信] [編集] [報告]
[153] By 名無し ID:
>>152
色々やってますね~ 正直語れるモンが無いのが申し訳ない。
日記調で書いて見るか。
特に何をやってる訳でもないのだが気が付いたらバイオリベを延々とやってた。レイドモードと…本編は何故か5周くらいはしてたかもしれない。キースとクエントのコンビが面白くてね。
そしてモンハンクロスの為にDS LLを買った。リベやってて気が付いたんだけどRボタンの効きが少々やばかったからな。まだ早いけどいずれ買う予定だったしまぁ…。
そしてLLはでかい 重い。何でも1.9倍だそうじゃないか。ワイドだね。
これだけ広いと持ってた古いゲームがどんな感じになるのか色々やりたくなってくる。
とりあえず2画面ぶち抜きのコントラをやって見たんだが左上の武器画面? が遥か上すぎてワロタ。マリカーとかもより楽しくなりそうだな。
今はたまにスパロボKやってる。1周しかしてなかったからなー。。たしかゾイドが出るとかで買った様な気がする。
ダブルスロットシステムとやらの為にアドバンスのスパロボ探しまくったんだが(家)オリジェネだけ見つからん。買った記憶のないJやOG2はあるのに。テスラドライブ使えんやんかー。
DかRか忘れたけどパイロットのLv99にした事あったなー。どんだけやり込んだんだ昔の俺。
まぁいいや、
またお願いしますよミストさん。
2015-09-17 09:35:00
[返信] [編集] [報告]
[152] By 名無し ID:
蠅が強すぎる…
昨日から10回以上やってるが勝てる要素が無い、途中までは大丈夫なんだが死蝿の葬列で全滅…
不本意なんだが、流石に攻略サイトを見た。そしたら死蝿の葬列は呪殺デストロイアで防御出来るとの事
なので、取り敢えず2人に呪殺デストロイアのマントラを覚えさせHPをドーピングしていざ突撃したんだが、またもや全滅…
どうすりゃ良いんだ?
幾らHPをドーピングしても死蝿の葬列のダメが更に上になる、後は魔力を上げて魔法防御を上げるしか無いのかな
むむむ~参った
2015-09-06 18:48:00
[返信] [編集] [報告]
[151] By 名無し ID:
参った、マジ詰まった
レベル上げも兼ねて下水道の蠅退治に行ったんだが、こやつは更に強かった
なのでレベル上げに専念しようと思ったが、モンスターを倒した後増援で呼ぶハニワが強過ぎる
基本、主人公に上段4つの物理攻撃系のマントラを取らせて、他の4名には殆どマントラを覚えさせてなかったんだがそれが間違っていた
後半は物理攻撃が効かない敵は出てくるし、先手を取られるだけで全滅させられる事もしばしば
取り敢えず、先に進むには魔法を覚えないとどうしようも無いので、試行錯誤しながらレベル上げ頑張って来ます
因みに、サーフのステは
力99 速さ99 運99 体力と魔力は10位だと思った
2015-09-05 10:24:00
[返信] [編集] [報告]
[150] By 名無し ID:
久しぶりのカキコ
FFが飽きたんで、今DDSアバタールチューナーをやってるんだが、私から言わせると神ゲームだ
何が神ゲームかと言うと、幾らレベルを上げてもごり押しじゃ無理だし、金が幾ら有っても足りない
基本ロープレ辺りは終盤になると、金が余るもんだが私は昔からそれが嫌だった
無い金をケチってポーションを何個買うか悩んでドキドキしながらダンジョンに行く位が一番楽しい
なので、中盤辺りになるとまず飽きてしまうが、それがこれには無い
因みに、二週目には最強のボスが出るみたいなんでささっと一周目を終わらせ様と思ったが途中のボスが強過ぎて詰まってます
2015-09-04 14:13:00
[返信] [編集] [報告]
[149] By 名無し ID:
たいして怖くないが暇なら見てくれ
ゲームに関する怖い話
link:llike.net
2015-08-13 09:32:00
[返信] [編集] [報告]
[148] By 名無し ID:
マップを作りながら謎のモンスター(召喚獣かな?)やでっかい光の玉にぶちころがされたり臭い息に一喜一憂しながらもサクサク進めて幻妖の森まできた
ここの最後のエリアにデスブリンガーがあると聞いて近場のセーブポイントで記録しロード&トレジャー獲得に奔走
足おせぇ…FF12…足おっそ…イライラしながらトレジャーをポチッ
血 塗 ら れ た 盾
(´・ω・`)おまい…いらないお…ブリンガーくれ…
2時間で3本のブリンガーを取り先に
い け な い !
召喚覚えないとダメなんて…orz
全く使ってない空気王ヴァンに覚えさせ先に進むと
セーブポイントあんじゃん
ヾ(´;ω;`)ノひどいぉひどいぉ!
無駄な移動をたくさんした気がしてゲンナリ…そっとセーブして終了
だいたいレベル50。
2015-08-03 16:23:00
[返信] [編集] [報告]