総合雑談掲示板


[114] エタゾ要望・批判スレ4


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[538] By 名無し ID:
「未来」のホープル村って言うから幾らか期待していたが、まんまホープル村なのな。
数日後の世界にしか見えん。

地下より手抜きで課金させようとする割にクオリティーが低い。
2013-07-01 14:42:00
[返信] [編集] [報告]


[537] By ななし ID:
>>528
なげーよ
2013-06-20 02:28:00
[返信] [編集] [報告]


[536] By 名無し ID:
>>535
感情神の説明でミナさんが旧スナニアス草原って言ってたね
エバンの聖戦では見た目が草原だけど地名はプラッツになってる不思議
2013-06-14 18:36:00
[返信] [編集] [報告]


[535] By 名無し ID:
プラッツ雪原の前は確かスナニアス草原だったと思う
聖戦時代にゾン軍とテルミラ軍がぶつかり戦場になり気付いたら雪原になってた的な事をプラッツのジュラ入口周辺のNPCが言ってる
2013-06-14 18:20:00
[返信] [編集] [報告]


[534] By 名無し ID:
>>533
魔法による雪の現象を局地的に作ったとしても、隣にある火山地帯との間に中間ゾーンを作ってもよかったんじゃない?って話じゃないかな
もしラインが引かれてて1歩またぐと氷点下から灼熱に一気に変わるって設定なら別だろうけど
2013-06-14 12:30:00
[返信] [編集] [報告]


[533] By 名無し ID:
>>532
雪原はあれだぜ?
聖戦でどちらか側の魔術かなんかでああなってしまって、元は忘れたけど雪国じゃなかったはず
2013-06-14 07:31:00
[返信] [編集] [報告]


[532] By ななし ID:
グラダールとプラッツてマップの繋がりに無理があるよな…。火山からなんで雪山やねん。通路的なマップでも良かったから気温や環境の変化を示すマップを挟んで欲しかった。

右端が白くてグラダール方面に近づくにつれ雪が溶けて地肌が見える様になって左端に着く頃には赤黒くなってるみたいな。
2013-06-13 21:37:00
[返信] [編集] [報告]


[531] By 名無し ID:
>>530
グラダールはストーリー上重要なゾーンだから何かしらまた来ると思うよ
ベルゲはグラダールからメノアムに来たし、特殊任務の会話内容や虎君の会話内容等フラグが結構落ちてる

そして一応バハムート君(Behemoth ベヒモス)や虎君、蛇女等のレアMOBを排出したゾーンだぞ
蛇女は最近安売り気味だけど
2013-06-13 18:49:00
[返信] [編集] [報告]


[530] By 名無し ID:
グラダールは火山なんだから火山噴火イベントみたいなのも欲しいよな、もしくは火山口に特定アイテム(ヒートロッド)を入れると噴火と同時に火の鳥やら炎竜みたいなネームドモンスターがポップするようにして噴火した火山岩で出来た鍾乳洞に入れるいたいな

ヒートロッドには実は火の鳥が眠っていたとか、サラマンダーが落とすから炎竜が眠っていたとかこの場合グラはリヴァイアサンの色違いでもかまわんし

火山岩で出来た岩の橋でも構わない、この場合、火山岩をすぐに固めるアイテムをイスコ海底から貰ってくるというのもできるし、プラッツを広げ雪山というダンジョンを作ってアイスストーンなどのイベントアイテムを使用するみたいな


その橋を渡ると更に高い山があり登って行くとマチュピチュならぬ天空都市があっても面白いと思う

まっRPGなんて厨2病なロマンをもってる人が担当したほうが楽しいよこういうファンタジーはね
2013-06-13 13:09:00
[返信] [編集] [報告]


[529] By 名無し ID:
>>528エイチームに面接行け
2013-06-13 12:35:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/64