[140] By 名無しちゃん ID:
にゃお
2016-12-21 03:32:00
[返信] [編集] [報告]
[139] By 13 ID:
説明ありがとうございます。
2016-12-20 23:58:00
[返信] [編集] [報告]
[138] By 蝋燭/CE23A732 ID:
>>135
夜遅くて慌ててたんでごめんなさい。帰ったらどうにかします。
>>137
教科書的な回答ありがとうございます。
余談ですが5000.pgw.jpはDDNS的な運用をしています。pgw.jpからサブドメインを借りてそこにIPを動的に割り当てています。更新は5分ごとなので、ごくまれにIPの変動直後にドメインの紐付けが切れてて繋がらないことがあるかもしれません。
なおcd5.jpは固定IPのレンタルVPSを使っています。
ちなみにフォント入れるの忘れてて画像認証に文字が出てなかったのを昼休み中に直しました。
2016-12-20 18:42:00
[返信] [編集] [報告]
[137] By みじゅまる/E8375D7C ID:
>>134
管理人大便してるので代わりに代弁させていただきます。
ドメインは短ければ短いほど希少価値が高くなる。ツイッターのアカウント名なんかもそうだね。
なんでかって?
覚えやすくて打ちやすいからさ!(ツイッターは文字数沢山打てるメリットとかもある)
だから人気が高くなる。
例えば、cd5.jpてサイトだったら3文字覚えるだけでいいけど、cd56972jtgadwp.jpとかだったらどう?覚えにくいし、打ちにくいよね。つまりそういうこと。普段直打ちしないとイメージつきにくいかもね。
そもそもドメインってなんですかー!?
て思うと思うと思うと思うんだけど、ホームページを公開するのに必須なもの!ネット上の住所!ととりあえず考えておけばオッケー牧場。
www.google.co.jp
なんかはドメインなんだよね。正式にはFQDNといって、wwwがホスト名でその後が要はドメイン。
イメージ的にはjpていう国があって、国の中に会社があって、国の中にグーグルて会社があって、wwwさんがいるみたいな。
さらにいうと本当はwww.google.co.jpだけではアクセス出来なくて、DNSの正引きが行われてIPアドレスに変換されてアクセス出来てる。IPアドレスはネット上の住所ね。今見てる端末も持ってるやつ。それを指定してやることでアクセスが出来てるわけさ!
だからurlじゃなくても、GoogleのIPアドレスでもアクセスできちゃう。
74.125.235.120
IPアドレスを設定した覚えないと思うけど、DHCPていうプロトコルでアドレスがリースされているから設定しなくても自動設定されてるんだ!
Googleだって同じだよ!
DHCPはリース期限があってリース期限が切れるとアドレスは消滅する。(renewとかで延長されて切れないようにはなってる)
ただサーバはアドレスが変わるとurlでアクセス出来てたのにIPアドレスと結び付かなくなるから今までアクセス出来てたのに出来なくなるとかが起きるわけ。
だからサーバはIPアドレス固定か、DDNSという仕組みを使うんだね!
あれ何の話してましたっけ
2016-12-20 17:52:00
[返信] [編集] [報告]
[136] By みじゅまる ID:
>>133
ようやった!偉いぞ偉いお前はエロい
2016-12-20 17:30:00
[返信] [編集] [報告]
[135] By 名無し ID:
おつです。
情報板のリンクに
cd5.jpと
5000.pgw.jp
があるけどcd5.jpの方を使うんだよね?
それぞれのドメイン先の掲示板を見ると、cd5.jpと5000.pgw.jpのどちらを利用しているかの混乱が見られるね。
mbbs.tvの「テストサイト公開中(10/4更新)」と
5000.sameha.orgの「テストサイトにて新しいサイトを開発中です。」のリンクを消すか飛ばすかをしてみてはいかがでしょうか?
2016-12-20 15:41:00
[返信] [編集] [報告]
[134] By 13 ID:
>>133
三文字だったらなんなんだろう素人に説明ください
2016-12-20 12:25:00
[返信] [編集] [報告]
[133] By 蝋燭/CE23A732 ID:
>>128
鍵付きじゃなければコピーは可能です。
情報板で試してできているので多分どの板でも大丈夫でしょう。
この板もデータを移す予定です。
ただ現状の利用者数ではこれだけの数の板があってもあまり意味がないと思うので、ちょっと数を減らすかもしれません。
そのときは幾つかの板の書き込みを統合する形にしようかと思います。
鍵付きスレに関しては半分くらい手動になるものの不可能ではないので、依頼があれば個別対応という予定です。
3文字jpドメイン取ったよ褒めてみじゅまるさん
cd5.jp link:cd5.jp
2016-12-20 01:23:00
[返信] [編集] [報告]
[132] By 13 ID:
その携帯触った手で食中毒感染しそうだから、次亜塩素酸ナトリウム(ハイター等の漂白剤)で滅菌しよう
2016-12-20 00:45:00
[返信] [編集] [報告]
[131] By みじゅまる/E8375D7C ID:
>>127
アゲたからレスしざる終えない
2016-12-19 19:35:00
[返信] [編集] [報告]