[281] By みじゅまる ID:
youtu.be
サイバーエージェント可愛い子多いからエタゾ職人から転職します。
2015-05-10 23:18:00
[返信] [編集] [報告]
[280] By みじゅまる ID:
>>279
あらら。
引き継ぎの手続きしとかないと出来ないんだっけか?エタゾ離れしすぎてて分からん
金貯めすぎじゃけえ
俺当時全キャラの整理したら1000万くらいあったかな
新しいネムドきたら装備とるような生活してた
アダムでは少しだけ知名度あった
エタゾで有名になるのって
①常に最強装備を揃えている。
②ターゲットを取るのがずば抜けてる
③毎日いる
④悪質行為
⑤やかましい
⑥13に媚をうる
くらいだよね
2015-05-10 22:36:00
[返信] [編集] [報告]
[279] By 13 ID:
前携帯壊れたから変えたんだけど、エタゾやろうとしたら引き継ぎ出来なくて前アカウントでログインできないんだね。2000万B位はあったと思うが無くなってしまった・・・
ああブローカーの品全て買い占めるという野望が消えてしまった。悲しい
2015-05-10 20:33:00
[返信] [編集] [報告]
[278] By みじゅまる ID:
エタゾ職人の1日が始まる。ログイン
まずはブローカーの確認。
(またこいついるよ、ニートかよ)
そういうのは職業無職ミジュ。毎日ログインする度にブローカーを確認している。
またブローカーの確認とは、在庫確認の他にプレイヤー確認も含まれている。
こうしてエタゾの1日が始まるのである。
フレンドリストっと……
おっさすが廃人ギルド、毎日5人はログインしている。
おはようさぴっぴー。
ミジュがログアウトした。
2015-05-10 11:10:00
[返信] [編集] [報告]
[277] By みじゅまる ID:
>>276
またドローンですか
前官邸にドローン飛ばしたやつのブログ見たけどかなりラリってた
脳みそどろどろーんしてそう()
そうなんだ
まあ記者も同じような質問ばかりするんだろうね
記者がネット依存症について聞いたのに対して、林がうまく逃げてるインタビュー
2015-05-10 10:57:00
[返信] [編集] [報告]
[276] By 蝋燭/CE23A732 ID:
長野の善光寺でドローン落っことす事故があったようです
他所から来た人で、ニコ生の人だったとか
>>275
それも含めていくつか関連動画や雑誌での紹介などをみましたが、だいたいいつも同じ話なんですよね
2015-05-10 08:11:00
[返信] [編集] [報告]
[275] By みじゅまる ID:
ひいいいいいいいい!!!
てかこんなの見つけた
youtu.be
良い時間潰しなるよ
2015-05-09 21:05:00
[返信] [編集] [報告]
[274] By ストーカー13 ID:
>>273
うふふふふふ・・・みっくんのせいかつのことはすべてわかってるよ?きょうたべたひるごはんのからあげはおいしかった?あそこのおみせのからあげおいしいよね?わたしもよくいくんだあー
2015-05-09 20:40:00
[返信] [編集] [報告]
[273] By みじゅまる ID:
>>272
wwww
13さんて、小説書かせたら面白そうだよなあ。
でも生活習慣大体一緒なんだけど、監視カメラでも付けてるの?
2015-05-09 20:22:00
[返信] [編集] [報告]
[272] By プロジェクト13 ID:
東京中野区。
閑静な住宅街の一画。
ここに一軒のアパートがある。
エタゾ職人>>1の仕事場である。
世界でも有数のエタゾ職人。
彼らの仕事は決して世間に知らされるものではない。
我々は、エタゾ職人の一日を追った。
Q.今から仕事ですか?
未熟者「 いえ違います。あ、いや、そうなのかな?もう公私混同しちゃって(笑)」
早朝の三時からみっちり一時間>>1はジョギングをする。
エタゾを始めた時から、これを毎日続けている、と笑う。
未熟者「体が資本なところがありますからね。大切なんですよ、これ」
朝四時。 ジョギングから帰ってきた>>1は汗を流す為に風呂に入る。
未熟者「起きて体を動かした方が頭がすぐに回りますからね。」
そう笑う>>1には確かにプロの面影が見えた
風呂から上がってきた>>1は、おもむろにスーツを着出した。
Q.これから外出ですか?
未熟者「いえ違いますよ。今から仕事(エターナルゾーン)です。」
そういいつつ、携帯を両手に2つ器用に操る。
Q、なぜこんな朝早くから?
未熟者「昼間は狩場に人がいますからね。これくらい早くやらないと空いてないんですよ。誰もいないところの方が効率がいいですからね」
そう語る>>1の目は何よりも真剣だ。
職人には一切の妥協はない。
>>1の誇りはそこにある
Q、辛くはないんですか?
未熟者「まぁ、最初は嫌でしたよ(笑)。でもこの仕事を続けるうちにどんどん苦にならなくなっていったんです」
そういいながら淡々と狩りを続けている。一般プレイヤーでは到底狩りきれないような数も職人はものの数十秒で片付けてしまう。
何気ない狩りの一つでも職人技が光る。
(以下略)
2015-05-09 19:37:00
[返信] [編集] [報告]