[351] By 未熟者& ID:
夜なのに
僕が見るのは
あおいそら
2013-02-22 00:21:00
[返信] [編集] [報告]
[350] By 未熟者& ID:
中国次はハッカー集団を国で支援してる疑いとか。
本当大丈夫かあの国。
2013-02-21 18:09:00
[返信] [編集] [報告]
[349] By 5 ID:
>>348
どうなんでしょ。
私も質問魔だったけど、返答に対して「それってどういうことよ?」とか「なーんか釈然としないけどなんでよ?」とか、さらなる疑問が湧くことが多かった。
そして吟味→質問→吟味→質問の繰り返し。
これは多分幼少期の影響で、「お前は子供だから言ってもわからん」とか「そんなん常識だろう」とか、「そう言っとけば反論できねーだろ」みたいな「都合のいい大人の逃げ文句」みたいなもの(今にして思えば嘘偽りの無い事実だったんだけど)が大嫌いだったから。常に釈然としなさを抱えてたせいで、入ってきた情報は必ず一度疑ってかかる癖がついたんだと自己分析している。(ま、吟味した上で尚常識って言葉は嫌いなんだけどね)
>>348と私の自己分析を踏まえて考えると…
欲求(今回の場合知識欲)は他人に満たしてもらうべきじゃないっていう結論が導けそうな気がする。
今すぐにはまとまらんけど
追記:「入ってきた情報は必ず一度疑ってかかる」
(意訳:情報に対して抱いた第一印象を疑う)
2013-02-20 01:53:00
[返信] [編集] [報告]
[348] By 13 ID:
学生時代が近い子は質問魔が多い気はする(そういう自分も質問魔だったけど)
学生の頃は友人や先生、親に聞いたら何でも教えてくれるし、何でもやってくれるし、構ってくれるからそうなるんじゃないかな。やる気とか関係なく、お腹が減ったらご飯食べる位の自然な感じで質問しまくってたわ
質問魔の人は単に何も考えてないんだと思う。
私は(>>346の)1タイプの放棄型で結果や答えが出たらそれでいいやって発想だったし、自分で考えたり調べたり全くしなかったわ。
質問魔はうっとしがられるし伸びないから矯正させられたけど。
質問魔だとわからない事の答えを探しだす能力皆無になるから将来駄目人間になってしまう。
学校から外出たら皆教えてくれないんだよね。
2013-02-20 00:59:00
[返信] [編集] [報告]
[347] By 未熟者& ID:
>>346
同意です。
でも考える事を放棄して質問してくる人はやる気だけはあるんですかね。
それとも自分頑張ってますアピールしてるんですかね。多分答え以外の過程は聞いても大抵どうでもいい人なんだろうなあ。
Great minds have purposes, others have wishes.
偉大な魂は目的を持ち、そうでない者は願望を持つ。
byワシントン・アービング
p.s 何この数字半値の数々
2013-02-19 16:28:00
[返信] [編集] [報告]
[346] By 5 ID:
>>345
きっと未熟なんだろうな。
私も同じだからそう感じる。
その場合の質問には二通りあると思う。
1.思考することを放棄してる奴
2.思考するべき要点がわからず迷子になってる奴
2なら入口教えてやればいいけど、1を構ってやれるほど大人にはなれそうもない私には悟りの境地なんてとてもとても…
2013-02-19 12:53:00
[返信] [編集] [報告]
[345] By 未熟者& ID:
>>344
確かにその通りだと思います。
でも質問する側としては、一度自分で考えてから質問して欲しいものです。
何かやるにしても何これ?これどういう意味?これであってる?
自分で少しは考えろー!と思う私は未熟ですかねー。
2013-02-18 14:20:00
[返信] [編集] [報告]
[344] By 13 ID:
①質問せず調べる人>②的確に質問する人>>③質問せず考える人>>④何でも質問する人>>>|越えられない壁|>>>⑤質問しないし考えないし調べない>>⑥そもそもやらない
こんな感じな気はする
一人で自己完結出来たり、比較的簡単に答えを見つけられる勉強だとこの順番だけど、複数人が関与する業務や仕事等だと、先生(上司)への質問、報告や絡みがうまい人の方が伸びていきやすい気はする
勉強は間違っても消したら終わりだけど、仕事だと間違ったら致命的になる場合もあるし、全く質問せずミスると信用失いやすい
質問せずにやっちゃって出来てしまう人は、その反面危うさも持ってる気はする
自分は全く質問してこない人は怖いし、信用築きにくいような気はする
だから学校でも勉学の一環として的確な質問する事も勉強だと思って質問した方がいい気はする
2013-02-18 12:38:00
[返信] [編集] [報告]
[343] By 未熟者& ID:
勉強するにおいて、微に入り細を穿ち、「あれはどうしたらいいですか」「これはどうしたらいいですか」と聞いてくる人より、全く~ほとんど質問してこない人のが良い結果が出やすいように感じる。自分で考えて行動する人は、勝手に結果を出すと思う。
自動車学校の学科簡単すぎでしょ。。
あれでどうやったら落ちるの。。
小学生の時かるくそういう関係のやってたけど四択だったしもっと難しかったなあ。
2013-02-18 00:41:00
[返信] [編集] [報告]
[342] By 未熟者& ID:
>>341
そっとしておいてやりましょう.....そっと。
((((;゚Д゚)))))))
2013-02-17 22:25:00
[返信] [編集] [報告]