[23] By 熟練者 ID:
性能と由来ではどっちを重視した方がいいんですかね。微性能なのでこれは要らない等は概念を与えてしまうので、あまりよろしくないとは思います。
2012-09-23 11:18:00
[返信] [編集] [報告]
[22] By 熟練者 ID:
>>20
曙の光から生まれた感情の女神。
生病老死にまつわる喜怒哀楽を司り、その表情は見る者の心の在り方によって異なるといわれる。
て公式に書いてあるね。
しかし曙色でググった所、曙色(あけぼのいろ)はオレンジ色がかったピンク色。さらに画像検索してみた所センティメラが身に付けているのと類似した配色でした。
つまり…どっちでも説明がつくわけですね(゜∇゜)
【曙のショール】
曙の光溢れる肩掛け。その光は美しい曙色(オレンジ色がかったピンク色)を放つ。魔攻は背防具トップクラス。
考察した結果こうなった←
センティメラが身につけているとは根拠がないのでやめときました。
2012-09-23 11:05:00
[返信] [編集] [報告]
[21] By 素敵な名無し☆ ID:
【ガアプリング】
頭ひとつ飛び抜けた高いHPとVITのステータスを有するタンク向け装飾品。
タンク職以外のクラスでも耐久を上げるのに使える。
需要の多さと配給の少なさからブローカーでは高額で取引されているが、性能は折り紙つき
2012-09-23 03:34:00
[返信] [編集] [報告]
[20] By 素敵な名無し☆ ID:
>>18
曙のショールは多分センティメラが身につけてるあれだと思う
センティメラの説明にも曙の光がどうとか書いてあるからそこ由来の装備な気がする
2012-09-23 00:27:00
[返信] [編集] [報告]
[19] By 副(C)/C4BDF6A9 ID:
ちなみにモンスターデータにもコメントを追加する予定なので、装備にモンスターの話を書くと後々かぶるかもしれないです。
2012-09-22 17:40:00
[返信] [編集] [報告]
[18] By 熟練者 ID:
【曙のショール】
読みは(あけぼの)。相撲取りの曙太朗ではない。日本の伝統色の名のひとつ。曙色?ともいったりする。
こんなのでもいいのかな笑
明け方もあけぼのだけど、恐らく色かと。
ちなみにショールは頭かけ、肩かけです。
また時間見つけて協力しますね。
2012-09-22 11:13:00
[返信] [編集] [報告]
[17] By 熟練者 ID:
【和修吉の帯】
読みは(わしゅきつ)。VASKIはインド神話に登場するナーガラージャ。仏教に取り入れられて、八大竜王の1つとなり、漢語化されたのが和修吉である。
↓
【和修吉の帯】
読みは(わしゅきつ)。和修吉とはインド神話におけるナーガラージャ(VASKI)の漢語である。
>>19を踏まえるとこんな感じかな。コンパクトでいい感じだ(自称)
つまり実際はネームドモンスターの名前そのまんまの帯て事ですね。コメントはショートに済ませた方が良いのかなと思いつつも伸びた。非常用語は読みに苦しむ場合があるから、読みがあると閲覧側としては嬉しいかなあ。頑張ってください。
2012-09-22 11:05:00
[返信] [編集] [報告]
[16] By 名もないあの人 ID:
【ブレイヴシール】
昔々、ガーディアンリングの性能が[VIT+5 STR-1 DEX-1 AGI-1 WIS-1 WIL-1]だった頃の話。
「ガーディアンリングとブレイヴシール組み合わせたら強くね?VIT+6じゃん!」
と言った天才が居たそうな。
2012-09-22 03:56:00
[返信] [編集] [報告]
[15] By 著者 ID:
>>1さんコピペか、リンクひいて下さいな。
【未完成の多分締切予定】
背防具 →反映待ち
腰防具 →反映待ち
装飾品 →反映待ち
新作 →反映待ち
アイテム→未定
モンスタ→未定
詳しくは5000.sameha.org参照
※締切は遅くなる可能性はあっても、早くする事はありません
【備考】
①お金かかってるガチャ装備は手間の関係で今んとこ書かない方針です
②極力全角で記載して下さい。
③基本的に記入した装備の上書き編集はしない(と思う)方針です
④報酬はないです。
⑤独断と偏見で選んでるのであまり追及しないで下さい
⑥他
⑦
参考にしたのまとめ>>3
2012-09-22 00:03:00
[返信] [編集] [報告]
[14] By 名もないあの人 ID:
【マント】
元の発祥は狩猟人が毛皮などをそのまま羽織り、防寒具として使っていたもの。
中世のヨーロッパでは、ファッションとしての意味で着られるようになり王族や貴族の間で豪華な装飾のマントが流行した。
2012-09-21 20:21:00
[返信] [編集] [報告]