自由雑談掲示板


[371] カウンター等の判定順


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[1] By カウンター先を提唱した者 ID:
攻撃時の処理について、討論する場として立てました

自分の仮説では
カウンター判定
命中回避判定
盾防御判定
の順です

理由として、命中率が悪い武器を使用した場合でも被カウンターは普通に受ける為、命中の時のみカウンターを受ける可能性があるという考えでは説明出来ない為


更に言ってしまうと、クリティカルヒット判定はカウンター判定の次に行っているのではないか?
と考えています

理由は、公式FAQに
回避スキル等を下げても、被クリティカル率は下がらないとある為、回避より先に判定していると考えるのが自然かと


但し、クリティカルに関しては検証に基づいた物ではなく、確証がある訳ではありません


カウンター検証結果 >>8
今後の検証予定 >>22

2009-04-10 12:25:00
[返信] [編集] [報告]


[24] By カウンター先を提唱した者 ID:
>>23
攻撃毎に0.09秒のタイムラグが発生するというスレを模倣して、一通りの検証が終わりデータが集まってから情報板に立てようかと考えてます

未検証のまま立てると、必要以上に雑談化するような内容であるのは目に見えているので…

2009-04-13 12:16:00
[返信] [編集] [報告]


[23] By ストライダー飛龍 ID:
考えてみたら情報板とか質問板に立ててもいいスレだと思うな

ここより人が多いから情報が集まりやすそうだし
2009-04-13 04:08:00
[返信] [編集] [報告]


[22] By 先カウンターを提唱した者 ID:
【検証予定】
①武器スキルの差によるカウンター率に違いがあるか?
⇒リフェにて、ウォリを相手に検証予定

②クリティカルの判定が命中回避より先から後か?
⇒バーサークを使い検証予定

③クリティカルの判定が命中回避より先だった場合、カウンターとクリティカルはどちらが先か?
⇒適切な検証方法を思案中


仕事等によりなかなか時間がとれませんが、暇を見て行う予定です

2009-04-12 22:21:00
[返信] [編集] [報告]


[21] By 先カウンターを提唱した者 ID:
>>20
>>8での数値から計算すると

【先カウンターの場合】
短剣
総回数 200
被カウンター 6
カウンター率 3%


総回数 200
被カウンター 7
カウンター率 3.5%

【命中回避が先の場合】
短剣
非回避回数 192
被カウンター 6
カウンター率 3.125%


非回避回数 50
被カウンター 7
カウンター率 14%


数値的に
先カウンターならば、短剣と杖のカウンター率の差は誤差程度
対して、命中回避が先ならば、短剣と杖のカウンター率が差は、誤差では済まない開きになります

攻撃回数が200程度の検証なので、3%と6%程度の差であれば偏りによる物と考えられますが、3%と14%の差では偏りとは考え辛い

さらに、ゲームの内部処理が必ずしも現実の常識通りになるとは限りません



両者の武器スキル値により、カウンター発生率が変化するのでは?
という説もありますが、それは未検証である以上、現時点では結論が出せません

これは検証出来次第、載せる予定です

2009-04-12 22:12:00
[返信] [編集] [報告]


[20] By 名無し ID:
回避が先では?全て無し条件で
敵の攻撃

回避判定

回避失敗

カウンター判定

カウンター無し

盾判定

盾無し

通常DMGかクリ判定
最初からカウンターなんて普通に考えて出来ない。
攻撃を見切る(回避)してからカウンターてなるから回避が先だと思う。
ボクシングとかでのカウンターが良い例かな。
避けて打つべし(カウンター)だから
2009-04-11 20:05:00
[返信] [編集] [報告]


[19] By 名無し ID:
クリティカル発生率とクリティカル回避率て同じものを指してない?

個人的には

カウンター判定

回避判定

盾判定

ダメージ(クリティカル判定込)計算

だと思ってる

上手く説明はできないが、矛盾する点がないのはこの順番のはず

追記:スレ主と一緒だったw
2009-04-11 02:51:00
[返信] [編集] [報告]


[18] By あ ID:
結論

カウンターは命中判定より先である。
2009-04-11 02:06:00
[返信] [編集] [報告]


[17] By 希林 ID:
リフェ任務了解。
ついでにスキル時にカウンターが発生しないことについて、これはウォリとガーの違いを出すためにこうなっているのだと思う。
ウォリはカウンターという最強クラスの防御スキルを持っているが、ガーはカーリッジフォトレで任意のタイミングで敵の攻撃を無効化できる、どちらが安心かて言ったら狙ってできる方がいい。

ついでにちょい前にカウンター発動率の検証したときのこと書いとく。ちなみにこの時はカウンター発動率は敵により変化せず常に一定で、回避判定より後にカウンター判定はあると考えていた。
自ウォリ カウンターA、カウンター率アップ装備なし
対象 プラッツ白ゴブ(同一でない)
100回の被ダメ中カウンター13回
次の100回の被ダメ中カウンター8回。
計200回の被ダメ中カウンター21回=ランクAカウンター発動率はほぼ10%
この結果からランクF5%でランクA10%だろうと、1ランク1%だろうと思っていたけどこの被ダメ中というのは被攻撃回数ではなく、ミスは含めていない。
カウンター判定後で回避判定があるならランクAのカウンター発動率が10%以下になってしまう…


長文失礼
2009-04-11 01:59:00
[返信] [編集] [報告]


[16] By カウンター先を提唱した者 ID:
>>12
メル(ry

という訳で、>>15に検証方法は書いたので、暇な時に付き合ってくれぃ
2009-04-11 00:38:00
[返信] [編集] [報告]


[15] By カウンター先を提唱した者 ID:
>>10
スパロボについては殆んど知識が無いので、その例はイマイチ…


>>11
自分の言うクリティカル判定は
・クリティカル発生率(DEXも込み)
・クリティカル回避率(AGIも込み)
から算出された発生率の事で、クリティカル回避については割愛しました

武器スキルについてはリフェで対ウォリに

>>8と同じ事をしてカウンターの仕様がモンスターと同一かを確認
②ウォリが武器スキル最大の装備、ウォロが短剣で検証
③ウォリが武器スキル最大の装備、ウォロが杖で検証
④ウォリが武器スキル無しの装備、ウォロが短剣で検証
⑤ウォリが武器スキル無しの装備、ウォロが杖で検証

これで、武器スキルとの関連性を検証出来ると思います


>>13
『スキル使用時は、カウンター発生率が強制的に0%で計算される』
この可能性だってあるので、検証無しでは水掛け論に過ぎません

後半部分については
被ダメ回数の中だけの発生率
⇒命中判定後にクリティカル判定がある

回避時を含む被攻撃回数の中での発生率
⇒クリティカル判定が先にある事の肯定

ちょっと否定なのか肯定なのかが解り兼ねます


>>14
異論を認めないのは討論ではありません

回避より先にクリティカル判定があるならば、大した差ではなく色々な要素に絡んでくるでしょう

・クリティカル率アップの装備やスキルで実質命中上昇
・バーサーク使用時に、弓を使用した方がダメ効率が良い可能性
・DEXやAGIの重要性

深く考えれば、もっと出てくるとは思います


確証が無いのは、>>1でも触れてます
検証が出来たら、その結果に基づいて考察します

2009-04-11 00:35:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/2