情報掲示板


[4329] イスコ島嶼FRAIS ASURA


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[108] By 名無し ID:
ウォードにスニアタの件、確かに総ダメージは変わらないから意味無かったね、すまん

ちょっとスレ内の戦略をまとめてきます。
2013-06-25 01:45:00
[返信] [編集] [報告]


[107] By 名無し ID:
通常攻撃や他スキルの消化が遅れるからむしろマイナスじゃね
2013-06-25 00:38:00
[返信] [編集] [報告]


[106] By 名無し ID:
長くなったけどスニアタ以外でウォードを消せば、スニアタダメージが通る
スニアタでウォードを消せば、スニアタ以外のダメージが通る
ってだけの話ですよね?
2013-06-25 00:37:00
[返信] [編集] [報告]


[105] By 名無し ID:
>>103
結局は変わらなくないですか?

スカージとかでウォード削ってからスニアタってやる意味が良く分からない

ウォード耐久300、スカージダメージ200、スニアタダメージ300だとして
先にスカージ当ててウォード削ってからスニアタ当てても200ダメージ、スニアタでウォード消してからスカージ当てても結局は200ダメージで同じじゃないの?

「シャドウが不発なら」どちらにせよ総ダメージは変わらないですよね
単純に200+300-300じゃないんです?


スカージ2もアシュラの詠唱に合わせないと事故の原因になるわけでウォード確認してからすぐ打てる訳じゃないですよね
詠唱も遅いし早くてもウォード使ってからそれなりに

かかるはずです
2013-06-25 00:35:00
[返信] [編集] [報告]


[104] By 名無し ID:
フォトレ中はともかくウォード潰すなら何にせよ同じじゃないのかな。
カーリッジ後にスキル全開でやってるけどウォードに気を使いながら戦闘するより早いと思う。
2013-06-25 00:26:00
[返信] [編集] [報告]


[103] By 名無し ID:
>>102
スニアタ以外で削るか潰すんだよ
スニアタ単独で潰すのはNG
2013-06-24 21:07:00
[返信] [編集] [報告]


[102] By 名無し ID:
ウォード消え待ちとか完全に無駄だろ。カーリッジ何回させる気だよ…
2013-06-24 20:35:00
[返信] [編集] [報告]


[101] By 名無し ID:
>>98
ハイドAにする理由はスタートダッシュの意味が大きい

カーリッジと同時にハイドしてカーリッジ効果切れでフルスキル

Delay消化した分次のハイドが早く出来る寸法
1回だけだけど、次のカーリッジまでにスニアタ1発多く出来るこの差は結構デカイ

フルスキル予告前のカーリッジから3分スキルでDelayを計り再使用数十秒前にハイドをすると更に 早くハイドを繰り出せるけどズレたりフォートレスやウォードの危険があるのでオススメ出来ない…

>>99
アシュラ戦で大事なのはHPにダメージを与える事

シャドウが出れば大丈夫だけどシャドウAでも不発が少ないとは言えないギャンブルスキル

ウォードの耐久は大体300位だからローグのスニアタなら完全に潰せるけどウォードは2種ある、この2種スニアタで潰すとなると2発必要

2人ともシャドウ不発ならHP殆どを削れない

ならばSP余ってる断ビさんがスカージ、スカージⅡで削った後にスニアタすれば確実にHPに通る

魔法はレジストあるし
スカージⅡもスニアタよりダメージが低いだからスニアタ特攻する意味は薄い

魔法で潰すか
スティグマスカージⅡでガッシュを当てて潰すか…

ガッシュがレジストしなければウォード2枚抜きも可能だし


2013-06-24 20:32:00
[返信] [編集] [報告]


[100] By 名無し ID:
スニアタ1発でウォード貫通出来るけど、ウォードを待つ=30秒何もしないってことでしょ。2人分のバックスタブ等のスキルDLYを無駄にする価値があるかなぁ。
2013-06-24 19:32:00
[返信] [編集] [報告]


[99] By 名無し ID:
>>97
説明が分かりやすくていいね!

ヒーラーがわざわざ魔法攻撃でウォードかき消す&ウォード中はスニアタしちゃいけないのは何故?
結局、ウォード分の貫通与ダメ=(スニアタDMG+魔法攻撃DMG)-ウォード吸収量
だから意味は薄くないか?

何か理由があって当たり前の事だったらスマソ
2013-06-24 16:32:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/20