雑談掲示板


[1506] ワタルスレin世界樹の迷宮


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[61] By ワタル@数学・物理猛勉強中 ID:
やはり江頭は神だなwwww


あんなことできるのはエガちゃんしかおらんwwww
2010-03-31 00:15:00
[返信] [編集] [報告]


[60] By アルティ ID:
>>57
そうなのか…

ありがとうまま先生

毎日トイレ行くついでに練習してみるよ
2010-03-31 00:11:00
[返信] [編集] [報告]


[59] By ワタル@数学・物理猛勉強中 ID:
今日のぷっすまスペシャル、どうやら京都にいるようで。3。



そうか、だから任天堂に行くのね
2010-03-30 20:19:00
[返信] [編集] [報告]


[58] By ワタル@数学・物理猛勉強中 ID:
>>54
もちつけぇェェェェッェっぇ!

    ガスッ
[二二ミ  グシャッ
  ∥  ヾ   ゲシッ
  ∩∧∧ヾ_
  || ゚∀)| |  ゴショッ
 /⌒二⊃=| |
`(  ノ %∴∵⊂⌒丶
 ) ))  ) ̄ ̄(0_ )
 \)) (___) (_(



こうですか?分かりません。3。
2010-03-30 19:22:00
[返信] [編集] [報告]


[57] By 久賀 京 ID:
>>56
指を使う指笛は全く分からんけど。
指を使わない普通の口笛なら…


なんとなく感覚で吹いてたから、唇を微調整してると思いこんでたけど。

質問されて改めて意識しながら吹いてたら、音階を変えるのは『口の中の空間の広さ』みたいだと発見。

舌の真ん中は、低い音だとへこんでいて、音階を上げるにつれて、すご~く微妙に膨らんで(浮いて)行く感じ。

低い音ほど、口の中の空間は広く、
高い音ほど、口の中の空間は狭い。


ちなみに、唇をちょっとなめて、湿らせると音が出やすいです。

後、実は口笛って、吹くより吸う方が音がきれい。
2010-03-30 18:25:00
[返信] [編集] [報告]


[56] By アルティ ID:
突然思った

【綺麗な口笛はどうやって吹くのか】

ヤカンが沸騰した時みたいな音は出る、それに、音程がつけられないんだ

誰か正しい吹き方知ってナイスか
2010-03-30 11:08:00
[返信] [編集] [報告]


[55] By アルティ ID:
桜の満開まだ~?


つか、早く暖かくなれよ……

寒くてまだ冬場のガチムチ装備してる奴(俺)もいるんだぞ

>>54
ひでぇw
2010-03-30 08:55:00
[返信] [編集] [報告]


[54] By 不吉セレ ID:
>>53
(´・ω・)私にはストレス発散の利益がありますw

2010-03-30 05:59:00
[返信] [編集] [報告]


[53] By ワタル@数学・物理猛勉強中 ID:
>>51>>52
障害を得るだけでなんの利益もない件について
2010-03-30 01:53:00
[返信] [編集] [報告]


[52] By アルティ ID:
>>51
そういうことなら

っ【ゴルディオンハンマー】
2010-03-30 01:32:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100