情報掲示板


[4445] テンプラーⅩⅣ


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[395] By 名無し ID:
>>394参考になりました
ありがとう
HP350くらいでもSPは持ちますね
HPを低めにしたら虎の回復力が下がり
戦闘時間を短くできるのは利点
2015-03-14 10:23:00
[返信] [編集] [報告]


[394] By 名無し ID:
私も白虎は確定二回攻撃かなと思っていたけど、稀に一発で終わる。チェイサーもあるからとても判別しにくいが、単にダブアタの発動率が常識外れな高さを持っているだけみたいだ。あと、通常ダメージとクリティカルとの差が大きすぎる。闇討ちか又は、それに類するスキルを持っているっぽい。


本題。
白虎を一人で倒すのは簡単なようでいて程々に難しい。カギになるポイントは「自分のキープHPと与ダメのバランスを設定する」こと。
私の場合で言うと、捕食~捕食間の与ダメが平均300~400程度なので、キープHPは高めに設定して350。捕食後のHPを175として、ヒールⅢの回復量を210~230になるように装備を調整。
チェイサーされないと200くらい吸われちゃうけど、負ける時は決まってチェイサー中に捕食され、捕食後もチェイサーが継続するっていうパターンなので、チェイサーありきで380~400を目指して回復する。チェイサーされて300~350っていう計算。
もし、常時リジェⅡを利かせているなら回復量を高めにしてヒールⅡメインでもいい。
チェイサー続きすぎ!ってときなんかに調整回復を入れる。

後半SPキツいって話は聞いたことあるけど、私はキツくなったことないなあ。


小ネタ。
イグニションがいい仕事する。
カウンター装備が充実しているなら全力でカウンターに寄せた方がいい。10%行かないなら攻速がいい。
捕食~捕食の間合いを計って、捕食のログが出る前に詠唱を開始し、捕食を受けた直後にヒール発動させるというリズムを作る。
「こりゃイカン!」と感じたら無理せず大回復。
リジェ等の長い詠唱の魔法を使う時は多めに回復。



こんなところかしら。
慣れるまでが楽しい。

2015-03-14 02:25:00
[返信] [編集] [報告]


[393] By 名無し ID:
>>392
>>>4309.277 NEIGE TIGRE
ダブルアタックとチェイサーですね。

2015-03-13 21:24:00
[返信] [編集] [報告]


[392] By 名無し ID:
>>391
あいつチェイサーじゃなくて
確定で1度の攻撃で2回攻撃してくるだけじゃない?
攻撃delay2回(計4回攻撃)消化で必ず補食がきた筈だからタイミング外さなければ、補食の時点でHPがいくら低くてもヒール2しっかり入れれば問題なかった。

勘違いしてたらごめんなさい。

2015-03-13 16:05:00
[返信] [編集] [報告]


[391] By 名無し ID:
>>389そうだよね
虎のHPをダークネスまで削ったがチェイサー発動くらって、ちんだわ
こっちのHPを高めの300位ならよかったかも
まぁ高めに保つと、こっちのSPが枯渇してくるから
やはりHP200以下に保つのが理想だけど
チェイサーで事故る
2015-03-13 12:32:00
[返信] [編集] [報告]


[390] By 名無し ID:
>>389
補食直後HP150付近回復叩きっぱなし補食きたら回復の繰り返しでキープしたら余裕あると思う。まだ
TMP43でも倒せたし、サンク中クリティカル40くらいだったと記憶してる。通常時で一桁か盾防御で0DMG

亀も後半は強襲(だっけ?)でいくら回復しても
ガッツリ減らされるから最低限の回復で済ませとけば何も苦しくない。
2015-03-13 08:23:00
[返信] [編集] [報告]


[389] By 名無し ID:
虎ちょっとやったみたけど、すごくだるいな。
超運が良くて、攻撃面を強化した装備なら行けるのかな。テンだと被クリが多いからビビって多めに回復しときたいけど、捕食されるし…って感じだなぁ。
叩きダメ弱い、被クリ高くてHPそれなりに保たないとならない、回復こまめにしてると手数が減る。と問題はこんなもんかな
2015-03-13 03:06:00
[返信] [編集] [報告]


[388] By alt ID:
返答ありがとうございます。
牢獄は被dmgの低さと妙に高いスキルdmg、相手の硬さに困っていたので試してみようと思います(^J^)
2015-03-12 09:51:00
[返信] [編集] [報告]


[387] By 名無し ID:
>>385
ソロ用ではないが、ソロにおすすめ
ハンマス最大~ガラ振りなし
グレ、マインドシールド最大~ヒロイック振りなし
余りホーリーライン
ソロに関係ない所をSP回復にまわしたため
SPが余りまくるからレベル程度ならヒーラーも余裕でできる

2015-03-11 22:07:00
[返信] [編集] [報告]


[386] By 名無し ID:
>>385お疲れさま
ダラッカ亀は最初は余裕あるけど
最後の方(名前赤くらいから)が亀のスキルDMGが高くなってきて、なかなか大変
2015-03-08 14:50:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/72