自由雑談掲示板


管理に報告

クッキーを有効にしてください

以下のメッセージを管理に報告します。
送信内容は送信者情報と共に記録されます。
不適切な報告が繰り返し送信された場合には規制対象となる場合があるのでご注意ください。

スレッド:蝋燭はカーズ様


[372] By フィロソフィマスター ID:
>>367
まとめきれなかったので支離滅裂なのは勘弁してね。

13さんはストレスがヤバイと感じているようですが、どれだけの種類のストレスがあり、その大小を把握して一旦整理したほうが良いように感じられます。
通常時なら取るに足らない事柄を気にしてストレスも溜め込んでいるように思えます。

13さんはその子をどう扱うか決断した方が良いと思います。
その子の向いてる作業や仕事を探すには家族と障害者支援機関など外部の協力が不可欠なので、それが期待できないなら迷う必要は無いかと思います。

それと会社側からあなたに期待されているのは、その人の再教育かそれ以外かの認識も必要だと思います。
職場で障害者と上手く過ごすにはどうしても会社全体と社員の理解が必要ですが13さんの職場では無理な場所なのは分かります。

私は知識を身に付ける事にも言及しましたが、その知識から上手く付き合えとは言っていません。

>>362の後半の内容からすでに追い出す扱いをしていますが、その事で(恐らくそれ以前の些細な事で既に決めている可能性がありますが)相手は貴方、もしくはあなた達を敵として認識している可能性はありませんか?
ストレスを受けた際に我慢する、逆恨みや復讐する手を出す性格などは健常者にもありますよね?
嫌いな人間の言うことわざとを聞かないように行動している可能性はありませんか?
知的障害者の中では嫌いな人の言うことはたとえ正しくとも従わないタイプもいます。
学んだ知識の中にそれらしき内容はありませんでしたか?


>>ADD系は特化型らしいから出来たら凄いらしいけど。
の発言で気になりましたが、
気をつけなければいけないことは、発達障害を正しく理解している人間は精神科医でも多くはありません。アスペルガー症候群の知識のない医者もいます。
アスペルガー症候群と断定していますが、それは本当に正しいのでしょうか?精神障害や発達障害を正しく判断出来る医療機関で診断を受けていない可能性はありませんか?
そうでないなら自閉症など他の障害の可能性も考えられますよね?

精神科医ですら当てにならない現実がありますから本の知識も正しいとは限りません。
中には個人の感想や古い知識を元にいい加減な内容で出版しているものもあります。

障害者の部下の対応について、外部の専門機関の判断を仰ぐ事は出来ないのでしょうか?

知的、発達障害者には物事の全体を把握する能力が欠如している人が少なくありません。その発想もありません。
ですので今している作業で、何故そのことをする必要があるか理解できませんし直前の作業の前後の繋がりすら認識することも出来ません。発達障害者を扱うマニュアルのなかでスケジュール管理が重要な理由の一つにこれがあると思います。

発想がないのですから自ら気づき学ぶことは期待しないでください。
なのでその方が、作業が理解できず止まった際にピンポイントで指摘してもその場しのぎしかなりませんので、同じ状況になったときまた解決出来ません。
何度も言いますが、精神障害者や発達障害者の相手は知識不足の人間が出来るものではありません。
よくアスペルガー症候群に対しての指示の仕方を扱っている本はありますが、あんなものは障害者向け作業でしか通用しないと個人的には思っています。
2017-04-19 22:58:40
最終更新:2017-04-22 18:26:49
[返信] [編集]


報告内容



画像認証-上記文字を入力してください