スレッド:みじゅ三スレ目満レスですおすし
[454] By 5 ID:
>>450
全然複雑な話じゃないよ。
あと、キンタマは温度変化に対して非常にシビア。表面がヒダヒダなのも表面積を広げて温度調整の限界を上げるためだと言われてる。
そのため秒単位で伸び縮みを繰り返して一定の温度を保とうとしているのが玉袋だ。
じーっと見てると目に見えて動くのが分かるし、感覚的に「あ、いま縮んでる」とかって認識することも可能だ。
長時間海に浸かってると縮みすぎてタマが奥に引っ込む。
2015-08-14 20:14:00
[返信] [編集]