スレッド:みじゅ三スレ目満レスですおすし
[298] By 13 ID:
そのグラフが本当に正しいかや、都構想の良悪の内容はさて置き、都構想の数十年後の大阪を決めるっていう投票が、その数十年後いなくなる世代の反対で否決になってしまうってどうなんだろうな
この投票結果見たら、引退世代が有利な法案が成立しやすく、現役世代が不利な法案が通りやすいっていう問題が露見してる。
都構想は将来どうなったかわからないが、別件で今は痛みを得るが将来利益が出る打算が高く、やる価値のある法案はその問題のおかげて通りにくいっていう高齢化国家のシステムの脆弱部分かなと思った。
国のシステムとしては、将来利益が出やすいようにしていくのが正しいとは思うがこのやり方はそうなりにくい部分があるシステム部分も持つんだな。これは高齢化社会改善システムのボトルネックだわ
2015-05-18 21:17:00
[返信] [編集]