スレッド:ミジュマルのスレ2スレ目完
[856] By 理系ナメタロウミジュノスケ ID:
>>854
イイシツモンデス
コタエカライウトトケルカノウセイハヒクイ。
アレヲクダイテカケルノナラトケルキガスル。
そもそもなんで溶けるかっていうとですね
浸透圧によるものなんです
覚えてますか、浸透圧
二つの濃度があるとき互いの濃度が同じ濃度になろうとする現象
あれがナメタロウのなかで起きてるワケです
生物てうっすら膜が張ってるんだけど
ナメクジみたいなヌメヌメしたやつは浸透圧が起きやすい
塩をかけた時、外部の塩水と内部の水分が浸透圧を起こす。勿論塩の濃度と一緒になんてなれないから体の水分が抜けていき衰えバインドポイント帰還します。
こんな原理です。
質代の「ヴェルタースオリジナルで溶けるか」は理論的にはイエスです。
でも濃度的に死にはしないかなと思います。
2014-11-24 10:37:00
[返信] [編集]