スレッド:未熟者の未熟者による未熟者の為のスレ
[72] By 未熟者 ID:
地面のある点Pから初速度V0で小球Aを鉛直上方に投げ上げ、同時に点Pの鉛直上方の高さhの点Qから小球Bを静かに落下させる。重力加速度はgとする。
(a)AとBが運動を始めてから、衝突するまでの時間。
上向きを正として
V=gtをつかうと
A:V=-gt+v0
B:V=-gt
Va-Vbでv0の速さで接近。はじめの高さがhだから
t=h/v0
(b)AとBが衝突する高さ。
v-tグラフを書くとh=1/2(gt^2)だから
えーっと
t=h/v0を代入
h=1/2(g)(h/v0)^2か
直すと
gh^2/2(vo)^2
こいつをはじめの高さからひいてやれば衝突する高さがでる
h-gh^2/2(vo)^2
合ってるかな…
2012-08-05 15:00:00
[返信] [編集]