自由雑談掲示板


管理に報告

クッキーを有効にしてください

以下のメッセージを管理に報告します。
送信内容は送信者情報と共に記録されます。
不適切な報告が繰り返し送信された場合には規制対象となる場合があるのでご注意ください。

スレッド:未熟者の未熟者による未熟者の為のスレ


[226] By 13 ID:
良い(いい)人は、要約すれば他人にとって都合がいい事をしてたらいい人って呼ばれる
善い(いい)人は、善行してたらいい人って呼ばれるが普通に生活してたら善行する場面なんてほぼ合わないし、他人が善行している場面に出くわす事なんて奇跡的な確率で実質ないようなもん

世の中のいい人の大半は、良い人な気はする。
友人、特に異性等に言われるいい人は、相談を真摯に乗ったり何かあげたり気配りや送り迎え(その他略)やってたら言われるが、それって結局要約すればその人にとって都合いいだけて善人って訳ではないと最近思ってみた
特に異性の人は相談乗ってうまくすると言われがちだが、女性の相談とかを本気で指摘するとウザがられたりされるし。

友人関係の事でも本当に善い人って嫌われてもいいからその人の為を思って他人の駄目なとこや嫌な事指摘して矯正させたりする事だけどそういう人って嫌われるからいい人とは言われないよね。
2012-11-30 23:00:00
[返信] [編集]


報告内容



画像認証-上記文字を入力してください