スレッド:単発質問スレ16
[557] By 名無し ID:
>>556
まず基本知識としてEP.APともに振る順番も後々大切になります。
理由はレベル同期した際に振った順番に反映されるためです。
レベル20のプレイヤーと同期した場合例
・EP 1〜19番目までに振ったスキル振りになる
・AP 1〜39番目までに振ったステータスになる(3覚醒した時点で初期20APあるため)
この時AP振りをHPから振るのとEPから振るのとで同期した時に差が出ます。
・HPから振る⋯レベル20でもHPが高く余裕がある
・EPから振る⋯EP3〜4増えたスキル振りだが低いレベルで3〜4増えた所で……
・SPから振る⋯SPあっても撃てる魔法がそもそも少ない……
【ウォーロック(最大EP55)】レベル90
AP振り(HP20.EP60.SP19.HP10)
・サージオウラハーベスト型
(火力振り)
ファストキャスト 10
オウラブースター 5
リファイン 5
オウラフラッド 5
エヴォケーション 6
サガシティ 4
オウラハーベスト 5
ダークマスタリー10
オウラタンク 5
魔法でガツガツ削る魔法アタッカータンク
・オールラウンダー型
(バランス付加ブースト)
ファストキャスト 10
リファイン 5
オウラフラッド 5
イリュージョン 10
エンチャンター 10
エヴォケーション 6
サガシティ 4
オウラハーベスト 5
(カタリシス)
色々やれるバランス型、武器補武器ソウルを付加装備にすればパラライズやスロウ等が強力になり武器補武器ソウルをダメージ型にすれば魔法アタッカーにもなる。
ラスト5のEPをオウラハーベストかカタリシスでまた使用感が変わる。
・オウラハーベスト⋯SPに余裕がありヒロイックスピリットも取れる為ピグラスの塔も快適
・カタリシス⋯カタリシスのおかげで武器ステータスなくても叩きもそこそこ当たる(PROC武器必須)
・付加ブースト特化型
(叩きウォーロック振り)
ファストキャスト 10
イリュージョン 10
エンチャンター 10
エヴォケーション 6
サガシティ 4
カタリシス 5
テレノーシス 5
ドミネーター 3
ディスペルマジック 2
攻撃魔法はあまり撃たず、補助魔法やPROC武器によるサポートのタイプ。
ただwis魔攻高くなるととPROC武器のダメージが1000を超えてくる玄人タイプ
EP振りなおしの黄金のリンゴは入手楽なので、色々試したらいいと思います。
AP振りなおしアイテムの黄金の石版がそんなに手に入る機会がないので慎重にいきましょう。
長くなりましたが、色々やりたいならオールラウンダー型をお勧めします。
2025-11-22 19:48:15
[返信] [編集]