情報掲示板


管理に報告

以下のメッセージを管理に報告します。
送信内容は送信者情報と共に記録されます。
不適切な報告が繰り返し送信された場合には規制対象となる場合があるのでご注意ください。

スレッド:夏休みイベント『ビンゴ大会』


[155] By 名無し ID:
>>153
50過ぎのローグのHPは800~850とかだろうから、スコールで200強くらいのダメージなはず。
地団駄回避の前提ならぱゲブダや応急処置で間に合う。なのでHPの自己管理をお願いしてしまうといい。

あとは装備やEP振りとの兼ね合いになる。

スキルによる回復量上昇をもたないウォロは、回復率を出来るだけ上げたいところ。
大地の杖、ヘゼニッシュガウン、カーキリング×2、メディコブーツ(計39%)くらい欲しい。

バフデバフは「切れたら入れる」というより、隙を狙って入れるという考え方でOK。
地団駄、スコールが立て続け来た後か、若しくはドラウンの効果中にするといい。
ただし、意地になって全てをかけ直してる間に地団駄くらっては元も子もないので、状況によっては見切りも必要になるかもしれない。

回復率+が足りないならウォリにもゲブダを持たせるといい。
あと、慣れてないっぽいのでウォロは地団駄だけじゃなくスコールも受けないようにした方がいい。

ガルーダに負けるパーティーとなると、操作に不安があるとか、そもそもエタゾ自体に慣れてないとか、装備がLV40の頃のままとかだろうから、やれることは全てやって使えるものは全て使ったらいい。
タンクの地団駄回避が必要か?と聞かれれば、必要ではない。が、どうしても倒せないなら回避するしかない。

2014-08-13 14:00:00
[返信] [編集]


報告内容



画像認証-上記文字を入力してください