スレッド:(・∀・)にはは2
[943] By 光 ID:
弱点属性、武器派生、作成防具は攻略wiki見た方がいいかも★
やみくもに何度戦っても知らないままになっちゃうもんね!
【弱点部位】
各モンスターには頭、腕、足、背中、腹等々に弱点部位があるよ!大抵は頭が弱点なんだけどお腹を部位破壊すると弱点が露出する特殊なモンスターもいるよ★
足を集中的に狙うと転倒して隙が出来るよ!短い武器は何度も転倒させて届かない尻尾を切る事が出来るよ
ざっくり説明
例:ドスジャギィ 頭85その他部位65(過去作数値)
↑頭に85%攻撃が通って、その他の部分は65%しか通らない
毒麻痺睡眠も各モンスターで効き難い(耐性値が高い)効き易いもあるよ!
斬撃に弱い打撃に弱いもあるけどこれは気にしないでいいレベル
【部位破壊】【部位破壊報酬】
部位破壊も同じく耐性値というものがあって、各部位集中的にいっぱい攻撃して耐性値に達すると壊れるよ★部位破壊耐性値は時間が経っても回復されないよ!ゾーン移動されると角とかは復活してる場合もあるけど部位破壊報酬は出るから安心だよ★
部位破壊報酬はクエストクリアすると貰える素材枠に、角なら角、翼なら翼、くちばしならくちばし、全部なら全部が確率で報酬枠に出るよ(壊すと100%報酬に出るものもある)!
【レア素材】
レア素材はレアなだけあって剥ぎ取りや報酬で出る確率は4~10%と超低い!頭を壊して尻尾も切ってその数%を1%でもあげて何度も挑戦しよう!レア素材がとれると自分のギルドガードの戦歴に"○○入手"って出るからニヤニヤしよ!
【捕獲報酬】
捕獲は剥ぎ取れない変わりに楽にクリアできるよね!前作までは捕獲でしか手に入らないものや捕獲だとレア素材の確率Upもあったんだけど今作は無いのかも★逆に捕獲では手に入らないものもあるよ!まだ発売3ヶ月ちょっとなのでその辺りの情報は少ないね!
【閃光玉】
閃光玉は敵の目線の範囲で破裂させるといいよ!モンスターと並んで立って目線に投げるもよし、モンスターの対立側から閃光玉の距離を測って目線範囲に投げるもよし!飛んでるモンスターなら上手く使えば落とせちゃうから便利だよ★
【乗り】
これは僕も最近気付いたんだけど、乗り攻撃中R(しがみつき)を押しっぱなしでザクザクしてモンスターが暴れたり叫んだりしたらザクザクやめればRがすぐ反映されて楽にゲージ稼げるよ★Rを暴れ直後に押した場合すぐに反映されない時があって失敗してた(*´ェ`*)
2013-12-31 08:47:00
[返信] [編集]