[11] By 名無し ID:
俺も見たことは無いからなんとも言えないが
どこかのダークネスがよくやってたと言う話を聞いた事がある
2009-01-16 01:10:00
[返信] [編集] [報告]
[10] By 名無し ID:
>>8
成る程ね
そんな人に会った事がないな
「先に出して下さい」で済みそうな話しだよね
なんで引っ掛かるのかが不思議だな
正直者が多いのかな?
2009-01-16 01:01:00
[返信] [編集] [報告]
[9] By 髪型BのブローカーNPC ID:
無言勧誘→断れば済むので気にならない
転売→いつも転売者が介入できない金額で買っているので気にならない
ブローカー詐欺→論外
ドロップ詐欺→論外
無駄狩り→ドロップ品ありでの狩りの意味かな?
まあ、タゲとり負けた時点で諦めるしかない
自分の価値観です
2009-01-16 00:53:00
[返信] [編集] [報告]
[8] By 名無し ID:
>>7
ブローカー詐欺とは
TELチャットで○○を100Bで出すから▲▲を100Bでお願いしますと持ちかけ
自分は出さずに相手が100Bで出した物を買って逃げる行為
まぁ引っかかる方もどうかとは思うんだがな…
2009-01-16 00:52:00
[返信] [編集] [報告]
[7] By 名無し ID:
ブローカー詐欺と謳っている人に聞く
ブローカー詐欺とはどういう行為?
詐欺って意味が分からん…
詐欺なんて出来ないだろう
買うときに値札を見ずに買っておいて詐欺は無いだろ
2009-01-16 00:47:00
[返信] [編集] [報告]
[6] By 名無し ID:
Aチームの方針は無視??
2009-01-16 00:43:00
[返信] [編集] [報告]
[5] By 名無し ID:
無言勧誘→無い
転売→無い
止めはしないが、今まで散々欲しかった物の値段を
釣り上げられて買えないでいたのでパーティーはしたくない
ブローカー詐欺→マナー違反(論外)
ドロップ詐欺→マナー違反(論外)
無駄狩り→程度による
アバターだろうがお金だろうが本人に必要なら一応認めるが
ドロップ全てもってるのに狩るのは論外
嫌がらせ狩り→何を指してるのかよくわからんとです
スパムログ流し→マナー違反
暴言→マナー違反(論外)
リフェでのリンチ→無いと言いたいが…何故わざわざ危ない場所に行く?
俺の価値観ではこうだな。
2009-01-16 00:35:00
[返信] [編集] [報告]
[4] By あ ID:
無言勧誘→有り
転売→有り
ブローカー詐欺→マナー違反
ドロップ詐欺→マナー違反
無駄狩り→有り
嫌がらせ狩り→マナー違反
スパムログ流し→マナー違反
暴言→マナー違反
リフェでのリンチ→マナー違反
自分の価値観では上記の通りになります。
2009-01-15 23:58:00
[返信] [編集] [報告]
[3] By 名無し ID:
2get
2009-01-15 22:22:00
[返信] [編集] [報告]
[2] By から ID:
1GET
2009-01-15 21:41:00
[返信] [編集] [報告]