[31] By 名無し ID:
オンラインゲームだから仕方ない
2009-01-20 00:38:00
[返信] [編集] [報告]
[30] By (´Д`) ID:
関わってしまったら、どうしたら
2009-01-20 00:34:00
[返信] [編集] [報告]
[29] By ID:
モラルやルールを守らない
人は、何を言っても聞かないし
守ろうともしない。
どんなルールや規則を作っても
破るやつは破る。
これはもう、その人間自身の問題。
そんなやつを相手にしても
切りが無い。
要するに、そんなやつは
無視すればいいだけの話。
そんなプレイヤーと
関わるだけ無駄。
何をやっても治らないし
その人自身治そうともしない。
何度も同じ迷惑行為を
繰り返す。
中には、迷惑行為を楽しんでる
どうしようもない
ダークプレイヤーもいるし…
関わら無い方が身のため。
2009-01-18 09:08:00
[返信] [編集] [報告]
[28] By はふっ ID:
最近ターゲット負けると白チャットで暴言してくる奴多過ぎ
悔しいのは解るけど、あなた達だけのモンスターじゃないのよ!
プンプン
2009-01-18 04:56:00
[返信] [編集] [報告]
[27] By 匿名 ID:
モラルある人に迷惑をかけない様にルールの線引きすれば、モラルの無い人が屁理屈こねてマナー違反をする。
問答無用で厳しいルールを作れば、モラルある人まで窮屈な思いをしてしまう。
だから明確な線引きは出来ないんじゃないかな。
2009-01-16 23:27:00
[返信] [編集] [報告]
[26] By 名無し ID:
被害者がいろんな人に話ただけじゃまいか?
>>23
1はスレ主にしかget出来ないんだが…
それにあれはどう見ても煽りじゃないだろ
ただ必要ないのに書いてるから邪魔なときがあるだけで
2009-01-16 18:49:00
[返信] [編集] [報告]
[25] By 匿名 ID:
>>22
不覚にも
ワロタww
2009-01-16 17:31:00
[返信] [編集] [報告]
[24] By そろガー改 ID:
>>23
基準は我々にわからないほうがいい
明確化すれば、ギリギリでやろうとする者が出る
故に、境界線は不明がベスト
そして、管理人の主観で問題は無いと思う
2009-01-16 16:33:00
[返信] [編集] [報告]
[23] By ななし ID:
書き込みするときのマナーについてのスレッドもたててはどうでしょうか?
書き禁とか管理人サイドの主観だけど、どういうものさしでみてるものか…主観でいいが一般人目線で決めて欲しい。>>2「1get」のみの書き込みとか、2chのようなサイト見てる人たちの間ではお決まりかもしれないが、普通の人から煽りと同レベルなわけだし
2009-01-16 16:15:00
[返信] [編集] [報告]
[22] By 名無し ID:
>>12
この話フレンドから聞いたのかな
赤チャットて本人しか見えてないよね
まさか‥
おっと誰かきたようだ
2009-01-16 15:19:00
[返信] [編集] [報告]