総合雑談掲示板


[80] ゲームマナー討論スレ④


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[82] By あ ID:
>>80
中世貴族の晩餐かと思った
2009-01-31 05:29:00
[返信] [編集] [報告]


[81] By \(<●>)/ワァイ ID:
>>80
ポイ捨てはイカンよ
2009-01-31 05:16:00
[返信] [編集] [報告]


[80] By 教えてください ID:
パーティ-中にステールは、マナー的にどうなのですか?
2009-01-31 04:45:00
[返信] [編集] [報告]


[79] By GA ID:
>>78
コミュニケーション能力が欠如してるだけでしょうな

2009-01-30 17:37:00
[返信] [編集] [報告]


[78] By ビシ ID:
私の知ってる限り
かなり不愉快になった方。

チャットの後に必ずを入れる。

ストアクすると
リジェネすると
プロテクトⅡすると

(゜_゜)
2009-01-30 17:16:00
[返信] [編集] [報告]


[77] By 名無し ID:
>>73
誰にでもブラックする権利はあるしな
関係を持ちたく無い相手は遠慮無くブラック入れてるよ、俺はね
暴言を吐く気も起きんよ
2009-01-30 15:59:00
[返信] [編集] [報告]


[76] By ガーディアン ID:
>>73
気持ちは分かるな

断ってるのに、
「お願いします」の連続…

理由を説明しても聞く耳無し…

自分は落ちるか、最悪ブラックします

それだけでブラック!?
と言われるかもしれんが
会話が成立しない相手に、他に方法があるなら教えて

>>75
それがマナーの、基本的な考え方ですよね
2009-01-30 15:37:00
[返信] [編集] [報告]


[75] By 茂吉 ID:
自分がやられたら嫌な事は人様にもやるなってばっちゃんが言ってた
2009-01-30 15:20:00
[返信] [編集] [報告]


[74] By か ID:
>>73
相手がマナーを守らないからといって、自分も守らなくてよいということはありません。
子供がよく、「あいつがやったから俺もやり返しただけだもん」や「あいつが先にやったから俺もやっただけ」と言うのと変わりません。
しかし、相手の悪い態度に対して、マナーをもって返すのは難しいものです。
そこはもう個人個人の性格やモラルのでるところなので、なんともいえないかもしれませんね
2009-01-30 11:09:00
[返信] [編集] [報告]


[73] By ビシ ID:
余りにもしつこい方や、馴れ馴れしい方には
マナーを無視したやり方をよくする。


手伝ってくれませんか?で興味ないは
失礼なのはわかりますが
行きませんか?で興味ないは
別にいいんでないと思うのは私だけかな?

2009-01-30 10:55:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100