総合雑談掲示板


[80] ゲームマナー討論スレ④


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[103] By 名無し ID:
別の場所空いてるのにわざわざ人がやってる場所で
狩りをはじめるのは嫌がらせかと思う時もある
しかもタンク+2ヒーラーとか遅いから余計だな
禁止事項じゃないし、やられたからといって文句は言えないがマナーは良く無いと思われ
まぁ複製マップ少ないし場所が無い時は仕方ないけどね

2009-02-11 04:42:00
[返信] [編集] [報告]


[102] By 初心者ファイター ID:
前にあった話しなのですが

レベル10くらいの時にビショップさん二人とパーティーを組んでクルートのゴブリンをやる事にしたのですが

ラプトの入り口の近くの狩り場でレベル上げをすることになり、向かったのですが、既に人が何人か先客がいました

時間も深夜だったので、他の場所もあいてるんじゃないかな?と思ったのですがビショップさんたちは他に行く気配はありませんでした

上級職の人にファイターの僕が移動しましょうとは言えず、タゲ取りを頑張っていたのですが、最近はじめたばかりの僕では、他のプレイヤーより先にタゲ取りをすることはすごく難しいことでした

そのあと、僕があまりに取れなくて、しぶしぶ他の場所に移動してもらったのですが

普通は狩り場に人がいる時点で他に場所を変えたりするものじゃないんですか?

それとも、上級職になった人から言わせれば、それぐらいのタゲ取りの競争率も普通ってことなのでしょうか?
2009-02-11 03:03:00
[返信] [編集] [報告]


[101] By なめこ ID:
スナン プラッツ入口の比較的低レベルの人たちが集まる場所で
同じくらいのレベルの人がおらず,周りを見ればすぐわかることなのにいつまでも「だれかレベル上げry」や
「暇暇」
「だれか助けてください」などを連呼する人
なんなの

周りを見ていないのがわからねぇのか。と言いたいが思ってても言わないのが大人のマナー(まだ餓 鬼ですがw)
2009-02-11 01:03:00
[返信] [編集] [報告]


[100] By 名無し ID:
>>99
そのバンバン聞くのを控えない人の方に当たったとき
下記のようになるのが嫌なので断ります


予定)ちょっといいですか→はい→レベル上しませんか→時間ありません

実際)ちょっといいですか→レベル上しませんか→はい→ありがとう→え゛

?は疑問であって否定じゃないぉ

2009-02-11 00:17:00
[返信] [編集] [報告]


[99] By 名無し ID:
>>97
相手が答える前にいきなり
「ちょっといいですか?」
「レベル上げしませんか?」
とバンバン聞くのを控える方もいるので、とりあえず「はい」と言ってあげてください。

一々答えるのを嫌う人もいるので自分は返事ない場合5秒待ってから要件いいますが。

ただ「はい?」と言われるといきなり何かを否定されたような気持ちになりますw
2009-02-10 23:52:00
[返信] [編集] [報告]


[98] By 名無し ID:
>>94ってどういう意味?
エタゾに浸かり過ぎたせいか何が変なのか理解出来ない…
2009-02-10 23:49:00
[返信] [編集] [報告]


[97] By 名無し ID:
>>94
ログ見直したが、ちょっといいですかだけだったため
何がしたいのか意味不明なので聞き直しました

(´・ω・`)変ですか?

2009-02-10 23:22:00
[返信] [編集] [報告]


[96] By (´・ω・`) ID:
、や。が無いからね~(´・ω・)
2009-02-10 21:03:00
[返信] [編集] [報告]


[95] By 名無し ID:
>>94
それは多分
「はい、何ですか?」の意味の
「はい?」だと思うよ
2009-02-10 20:40:00
[返信] [編集] [報告]


[94] By あ ID:
ちょっといいですか?
てTELLして
はい?
て返事されると、聞き直しみたいで意味不明。

ログ見てくださいと言いたくなる(;∇;)/~~
2009-02-10 20:15:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100