総合雑談掲示板


[80] ゲームマナー討論スレ④


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[134] By ななし ID:
マナーとか礼儀ってホントに相手のためにするものかな?確かに相手を不快にさせたくない,いうこともあるが,じつは自分のためじゃないかな。
というのは、最低限のマナーや礼儀を心得ていれば他人に非難されることや、嫌われることは少ないと思う。つまり、自分の身を守る手段として使うんじゃないだろうか。だから自分には関係ない人や嫌いな人に対して冷たかったり、無礼だったりとかするんだろう。


と,何かの本で読んだ気がする。
長文しつれいした
2009-02-19 17:08:00
[返信] [編集] [報告]


[133] By も ID:
顔が見えないゲームだからこそわかるその人の内面

2009-02-19 13:24:00
[返信] [編集] [報告]


[132] By (´・ω・`) ID:
気軽にやりたいのと、当たり前な事をやらないのは違うと思う。

初心者なんかが無言勧誘とかいきなりレベル上げしませんかとかは仕方ないけど、そうじゃないなら最低限の挨拶はやらないとだめだと思います


敬語を言わないとダメとかじゃなくて、【よろしく おはよう こんばんは ありがとう】とかの言葉を使うだけで印象も変わると思いますね
2009-02-19 12:57:00
[返信] [編集] [報告]


[131] By 名無し ID:
>>130
何度も言うが外も内も同じだよ
ゲームなら人を相手にしても礼儀はいらない事もあるって事か?
人間相手に好き勝手やりたいのは贅沢だろう
相手の事を気にせず気軽にゲームやりたい人ならオフゲを勧める

最低限の礼儀の程度は当然個人個々の考えによる、それに関しては同意

>>132
確かに敬語までは必要ない(あればあった方がいいが)と思うし
初心者はチャットも上手く使えないから仕方ないよね

2009-02-19 10:37:00
[返信] [編集] [報告]


[130] By 名無し ID:
>>128だからね、ゲームだから気軽にやりたいって人には当たり前の礼儀も通用しない場合もあるわけ

あなたは内も外も同じだと断言しちゃってますよね。更には、感情がわからないからこそより礼儀が重要だと思うと言ってる

マナーや礼儀はそれぞれ個人が考えることで、それぞれ違う。違う考えの人の意見を受け入れないのにマナーを語るのは間違っていると言ってるのだけども

最低限の礼儀にしても、どこまでが最低限かは人によって違うよ
2009-02-19 10:07:00
[返信] [編集] [報告]


[129] By あ ID:
とりあえずこのスレ削除希望
2009-02-19 09:42:00
[返信] [編集] [報告]


[128] By 名無し ID:
>>126
(´・ω・`)強制してないのが分かってるなら
『語るのは間違ってます』までいわれる筋合いはないぉ

んで、なんと言われようと人間相手なんだから相手を不快にさせない程度の気遣いは当たり前だと思うよ



>何か小学生みたいですね

(´・ω・`)bこれ否定はせんが、そのレス自体も小学生レベルだよね

>>127
(´・ω・`;)運営ってなんだろうね
エッチーム?聞き慣れない言葉だなぁ

2009-02-19 09:14:00
[返信] [編集] [報告]


[127] By 匿名 ID:
誰かがエタゾのマナーを決めた訳ではない。茶道のようなマナースポーツのようなルールが決まってる訳ではない。
だから今のところみんなで判断するしかないんだ。
マナーや決まりは普通は運営が決めることであって処罰なども運営…
あれ…??
運営ってなんだっけ??
2009-02-19 08:40:00
[返信] [編集] [報告]


[126] By 名無し ID:
>>124もちろん知ってますよ
自分もあなたが礼儀を強制してるだなんて一言も言ってないけど?

俺よりあいつのが奢ってるだろとか言い出すのは
何か小学生みたいですね

2009-02-19 08:15:00
[返信] [編集] [報告]


[125] By 名無し ID:
礼儀って自分が気をつけるもので他人に期待するものじゃない気がする
他人の礼儀に関して口を出すのは自分の礼儀が完璧だという奢りがどこかにあるんだろうな
2009-02-19 06:34:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100