総合雑談掲示板


[111] ATEAM応援・エタゾ妄想スレ③


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[211] By 名無しのme ID:

カースドブレイド[長剣]
LV47~ R N
DMG34 DELAY65
カウンター+5% 攻+10 命中+5
製作
グラファイトソード*1
アヴェンジャー*1
ズーズーの骨*1
ギリメカラの牙*5

スィフトレイピア[長剣]
LV47~ R N
DMG30 DELAY50
AGI+5 DEX+5
ダブルアタック+5%
製作
グラファイトソード*1
風切羽*5
ガルーダの翼*2
ジェイド*3

フロストスラッシャー[長剣]
LV47~ R N
DMG30 DELAY60
水命+5 水攻+10 命中+5
PROC水属性ダメージ
製作
グラファイトソード*1
エアーエッセンス*5
ウォーターエッセンス*5
パール*3

無銘[長剣]
LV47~ R N
DMG38 DELAY69
STR+4 DEX+4
貫通+10%
製作
グラファイトソード*1
グレートソード*1
シャーシカ*1
クルセイダーソード*1

イーブルソード[長剣]
LV47 R N
DMG34 DELAY65
DEX+5 チェイサー+10%
製作
グラファイトソード*1
メデューサの左腕*10
メデューサの右腕*10
メデューサの頭*5

破壊の剣[長剣]
LV50~ R N
DMG35 DELAY60
ダブルアタック+50% チェイサー+50%
クリティカル+50% カウンター+50%
ベルゲさんから1憶分の1くらいの確率でドロップ
とにかくいろいろなものを破壊する剣
弱点はカウンター



2011-06-14 00:52:00
[返信] [編集] [報告]


[210] By ガーディアンの親分 ID:
装飾品の追加
・タリバス大陸(エバン)
・地底エリア
・天空エリア
・ゴーラ大陸
・フロンティア大陸
・ダームラルド大陸
の各街で装飾品を買う事が出来ます

また装飾品や素材を錬金する事でレアだったりそれ以上の物だったりします

ドロップ装飾品
ドュシャン像
レッドドラゴン像
スコル像
ガルガル伍長像
ダダ伍長像
ズーズー隊長像
ゾゾ大佐像
ウォーリア像

ゴールドバーと錬金する事で金の像ができます。ゴールドバーの入手はカジノで取得か通常MOBゴールドソーサラー、アビシオン、クレオス、イビルボーン、リリーからドロップします

追加でエアシップのランクアップをすると移動速度が上がります。
2011-06-13 12:19:00
[返信] [編集] [報告]


[209] By 中条 ID:
>>195これがもし実装されたらフルカウンター装備とカウンターAで40%近くなるぜ

はぁはぁ///
2011-06-13 01:55:00
[返信] [編集] [報告]


[208] By 名無し ID:
山賊の盾シリーズ

<山賊長の盾>
Lv19 防5 DEX+1 回避+2

<義賊の盾>
Lv32 防9 DEX+2 命中+2 回避+2

<義勇の盾>
Lv41 防11 DEX+3 クリティカル+1% 回避+3

<英雄の盾>
Lv50 アルテマが習得出来る
2011-06-12 09:18:00
[返信] [編集] [報告]


[207] By 名無し ID:
AGI+8 DEX+8の盾がそのうち出る。
2011-06-10 18:45:00
[返信] [編集] [報告]


[206] By ガーディアンの親分 ID:
エアシップランク
G1000移動速度20%
F5000移動速度50%
E10000移動速度70%(ラウンジに回復装置追加)
D15000移動速度100%(回復装置、トレーニングゾーン追加)
C20000移動速度130%(回復装置、トレーニング、エンカウント半減追加)
B25000移動速度150%(回復装置、トレーニング、エンカウントON/OFF追加)
A50000移動速度180%(不明)
S100000移動速度200%
SS???移動速度???%

ランクアップの申請は天空エリアにある各都市の「飛空協会」で行えます。
エアシップポイントの稼ぎ方は定期的に発生する各ミッションを受けてクリアしていただくかフィールドに出現する空族や特定モンスターにNMを倒す必要があります。
天空フィールドではエンカウント式となっています。

ランクアップによって船内の広さが拡張され装飾品の設置数が増え売店などが出店してきます。
売店は各都市やダンジョンにいるNPCに会話したりクエストをクリアする事で増えていきます。
個人出店する場合は「飛空協会」で売られているベンダーを購入しましょう。

船内ではフレンドや他プレイヤーが訪れてきたりしてチャット出来ます。装飾品にはレアも存在します。豪華な飛空挺を作り上げるのも楽しみの一つではないでしょうか?ワラ
2011-06-10 12:40:00
[返信] [編集] [報告]


[205] By 名無し ID:
>>204
なんか昔あったエターナルストーリーを思い出した。

2011-06-10 12:25:00
[返信] [編集] [報告]


[204] By ななし ID:
エタゾ宇宙世紀妄想(字数足りず、まさかのその2の2)


指揮官「ウォーリアはあの長大な剣が特徴的だな。」

整備士「何でも有名な剣を真似て作ってみたらしいです。ビームライフルは牽制程度に使うか本気で狙って行くかは乗り手次第でさぁ。」

指揮官「ふむ。ガーディアンの方は防御面に随分力を入れている様だな。」

整備士「ガーディアンはかなり複雑で構造的にもめちゃくちゃですわ。フォーティファイフィールドはまぁ近くに居るES2機程度なら丸々被ってダメージを軽減出来ます。オールレンジ攻撃も防ぎますね。フォートレスモードは持続力こそないですがもう鉄壁の守りでさぁ。

指揮官「どちらも遠距離の武装に乏しいな。遠くから狙い内されては流石に厳しいだろう。」

整備士「そうですね~ レンジャーかソーサラーがあれば大分楽なんですけどね。」

指揮官「ふっ ゾン海賊団から奪う訳にもいかんしな。こちらが賊になってしまう。」
指揮官「おっと、長話が過ぎた様だ。長文すまない。」

整備士「えっ? 誰に言ってるんですか?」

指揮官「あ… いや… なんでもない。」
2011-06-10 11:15:00
[返信] [編集] [報告]


[203] By 名無し ID:
グレイス発動率の調整
rank-F 15%(15%)
rank-E 24%(20%)
rank-D 33%(25%)
rank-C 42%(30%)
rank-B 51%(35%)
rank-A 60%(40%)
※()内はガラントリー効果中の発動率

ヒラテンの強化、タンクラまで強化してしまわないようにガラントリー中は発動率が下がる仕様に変更


デヴォーションの仕様変更
ランクアップで再使用時間短縮
rank-F 5:00
rank-E 4:36
rank-D 4:12
rank-C 3:48
rank-B 3:24
rank-A 3:00

インヴァニアブルの効果上昇
rank-F RHP+2
rank-E RHP+4
rank-D RHP+6
rank-C RHP+8
rank-B RHP+10
rank-A RHP+12

そして最大SPは引き下げ
元素スキルはFからEに上昇


これで、最大SPは少ないながらも発動率の高いグレイスでSPを精製しつつ、固有スキルのデボで回復量を補う

そして、オラハベ弱体+インヴァニ強化でビショとは違った路線でヒーラーとしての活躍を期待したい
2011-06-10 11:05:00
[返信] [編集] [報告]


[202] By ななし ID:
エタゾ宇宙世紀妄想(まさかのその2)

エターゾセンチュリー××××年、一つのニュースが発表された。なんでもエターゾコロニーイブとノアが合体するらしい。


兵士A「おい、イブとノアが統合されるらしいぜ!」

兵士B「マジかっ、コロニー同士がドッキングでもするのか?」

兵士A「ハハハ、違うだろ。ノア民がイブに移住するんじゃねえの?」

兵士B「ふーん、ノアコロニーはどうなるんだろな」

兵士A「さあな。今のところは 分からん。」
---エタゾスーツデッキ---

整備士「しばらくの間、動ける機体はこの2機だけでさぁ」

指揮官「ウォーリアとガーディアンか。まぁ艦隊を相手にする訳でもなし、ゾン海賊団程度ならばこの2機で大丈夫だろう。

---エタゾスーツDATA---
ウォーリア
ファイティングアビリティLV: 170
ウエポンズアビリティLV : 130
スピードアビリティLV : 130
パワーアビリティLV : 160
アーマードアビリティLV : 135
帝国軍ES「ファイター」をオールLV100とし、換算

武装: バルカン×2 ビームライフル×1
ビームソードアックス×1 ドラゴニアの聖剣(対艦刀)×1 ※バーサーカーシステム搭載 コンカッションブロー(バーサーカーモード中のみ使用可能)

ガーディアン
ファイティングアビリティLV: 150
ウエポンズアビリティLV : 140
スピードアビリティLV : 120
パワーアビリティLV : 145
アーマードアビリティLV : 180

武装: バルカン×2 ダブルキャノン×2 ハイパービームサーベル(ダブルキャノンをハイパービームサーベルとして利用可能) ヒートショーテル×1 シールドフラッシュ×1
クロスクラッシャー(シールド、バックパック、ヒートショーテルを合体させたもの)
※フォーティファイフィールド フォートレスモード搭載
2011-06-10 11:00:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100