総合雑談掲示板


[80] ゲームマナー討論スレ④


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[313] By 名無し ID:
>>305
“無駄狩り”なんて存在しませんよ。

狩りする人に目的はあります。
・アイテムが欲しい
・ただ狩りがしたい
・タゲ勝負して勝ったから

無駄じゃありません。エターナルだよ?
ネムドは誰かの所有物じゃありません。
みなさんにタゲとる権利があって、倒す権利があります。
“無駄狩りやめてください”って言う人にいいたい
“倒したいならタゲとってください”
無駄か無駄じゃないかは周りが判断する事ではなく、本人が決めることです

タゲ負けたからといって“無駄狩りだ”という人の方がマナー違反ではないでしょうか?
2009-05-20 03:28:00
[返信] [編集] [報告]


[312] By ななし ID:
ハチ狩りたいからマナ狩るって人もいるみたいだけど今日その気持ちちょっとわかったわ
マナ狙いでバージル行ったらハチ戦闘中で見学してたら5パーティくらい負けてたのよ
ハチの残りHP1~3ミリで負けるのもいたし、1人バインドしてからラススタ+カーリとか使うガーもいたから1回の戦闘が長い…揚句負けると分かると必ず無駄にひっぱりまわす…
やるならサクッと狩ってくれよ…
2009-05-20 01:51:00
[返信] [編集] [報告]


[311] By 名無し ID:
無駄狩りなんて言ってる人は俺ゾーンて言ってる人と一緒
2009-05-19 19:12:00
[返信] [編集] [報告]


[310] By 名無し ID:
>>308

だよな

無駄狩り迷惑だから辞めて下さいって言う人の考えが分からんわ
2009-05-19 19:07:00
[返信] [編集] [報告]


[309] By 名無し ID:
救いようがないから以後スルー
2009-05-19 19:01:00
[返信] [編集] [報告]


[308] By 名無し ID:
タゲとったもん勝ち
無駄狩りなんてありません

2009-05-19 18:52:00
[返信] [編集] [報告]


[307] By 名無し ID:
>>306
少し考える力のある人ならば需要が低く迷惑になりにくいモンスターでスキルはやってると思うが?
2009-05-19 18:43:00
[返信] [編集] [報告]


[306] By 名無し ID:
>>305
スキル上げも無駄狩りや時間延長行為にあたるのでしょうか?

魔法スキルは低モンスターから遣らなければ効率的ではありませんよね?

こういった場合も無駄狩りにしてしまうとゲームとして成り立たないと思います

この絡みがあるから通常モンスターに対する処罰対象外になっていると思います

ネームドモンスターは例外
2009-05-19 18:32:00
[返信] [編集] [報告]


[305] By 名無し ID:

まだやってたんか
誰の迷惑にもならないからいいだろ~じゃなくて、モラルの問題と言う事がまだ分からんのか…。

俺はそれより、無駄狩り云々について話したい
2009-05-19 18:14:00
[返信] [編集] [報告]


[304] By 名無し ID:
今更くるくるでどうこう云う様なネタか?


嫌なら内側で訴えて下さい

くるくるやめてくださいってね


間違いなくスルー去れるかブラック去れるから


あれは嫌だこれは嫌は…

くるくるは低レベル帯の戦術としか思わない

狩り場を弁えないで緑ネームでやっていれば

ああ残念な人だなっと思うかな

バインド狙いならスナンでも行くんだなっと思う程度
2009-05-19 18:09:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100