総合雑談掲示板


[177] イマサラ【こんなゲームやってます】タウン


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[167] By 名無し ID:
>>166
わざわざ有り難うね。
双剣でやる時は参考にさせて貰います。

確かに面白いね。私はG級ラージャンに勝てず放置してたが、ハメ技の為にボウガンを始めたらボウガンに嵌った。

今までは太刀と大剣ばかりでしたが、モンハンは色々な武器が有るから武器を変えるだけで別ゲームになりますね

因みに、昨日ボウガンウィキを見てみたが基本攻撃の主力は通常弾Lv2と貫通弾Lv1だと言う事です

例えば通常弾で言うなら

通常弾Lv1
攻撃力6

通常弾Lv2
攻撃力12

通常弾Lv3
攻撃力10

LV3が一番強いかと思ったらLV2が強いみたい、これを念頭に置けばラオの討伐も楽になりそうです。

後ラオに関しては弱点部位を間違えてたかもしれないので、それは実戦で覚えるしかないですね

それでは、老山龍砲・極作成の為にラオの天鱗を取りに行ってきます。
2016-01-09 09:38:00
[返信] [編集] [報告]


[166] By 名無し ID:
>>165
防具をドドブラ亜種にして業物・攻UP中・ランナーを発動させると安定すると思います。研ぐタイミングは緑ゲージがそろそろ切れるかな?ぐらいがお勧めです。切れ味に対しては物理より属性DMGの方が上下が激しいので長期戦のラオには業物で物理底上げの方をお勧めします。

レスつけるだけもあれなので3年ぶりに引っ張り出したら楽しいなこれ(笑)
2016-01-08 11:56:00
[返信] [編集] [報告]


[165] By 名無し ID:
>>164
レス有り難う御座います。

双剣はコウリュウノツガイ
攻撃350属性火400
スキルは匠と砥石高速です

戦い方は各マップの最初で大樽G*2を置いてラオが来たら起爆、後は狂走薬Gを飲み腹下で乱舞

最後のマップでも大樽G起爆後に腹下で乱舞、そして立ち上がったら戻り玉で戻り直ぐに現場に戻り龍撃槍?を使いバリスタを撃つ

そして又戻り玉を使いバリスタを取り急いで戻りバリスタを撃ち、後は狂走薬Gをのんで腹下乱舞

こんな感じでやってますが、いつもギリギリで時間はかかるは狂走薬は無くなるわで大変なんでボウガンを始めました

動画を見ると最後のマップに来た瞬間、大樽Gで討伐してるんでこれなら楽だと思いボウガンを始めましたが、幾ら腕の違いは有れども此処まで差が出るのは何故かと思いカキコしてみた次第でごわす
2016-01-08 10:40:00
[返信] [編集] [報告]


[164] By 名無し ID:
>>163
そもそも双剣は何でしょうか?薬有りならギザミ装備でも仕留めそこなうことはまずないと思うが。やり方は角折ったらひたすら腹切り。砦前は基本腹、立ちあがったら尾に背を当てて乱舞で腹?狙うか片足集中。
ポイントはタイムロスを減らす(揺れ・蹴りは貰わない・必要以上の回復・研ぎをしない)、空振りしないように乱舞は相手の動きに合わせる、です。
なれれば砥石と肉と薬草でも行けます。慣れてるならハンマーでも同じ方法が可。
ガンナーは橋上時はしっかり背中をぶち抜く。ぐらいであとは貫通をしっかり当てる。拡散有りなら背を狙い打ち漏らさない。プラスエリア毎に爆弾Gを直撃させる等です。強い弾は確実に狙える時に使いましょう。
2016-01-07 21:12:00
[返信] [編集] [報告]


[163] By 名無し ID:
誰か教えて下され

ラオシャンロン亜種なんだが今までは狂走薬飲んで双剣乱舞してたが殆ど撃退ばかり

偶に倒しても残り20秒位なのでボウガンを始めてみたは良いが何度やっても撃退しか出来ない

因みに、装備なんだが
ヘビィボウガン夜砲【黒風】ロングバレル
装備はシルソルZ一式

スキルは攻撃中、貫通弾強化
火事場+2

ボウガンは天鱗も欲しかったし慣れなきゃならないんで荒神でG級銀レウスを50回はやった

後は動画を真似して火事場発動させ弱点を狙ってるがどうしてもダメだ

猫飯は肉野菜で残り体力は5ミリ位で弱点(瘤と瘤の間の下辺り)を狙っているがこれが間違って居るのだろうか?

貫通弾の調合素材は当たり前として大樽Gも10個バリスタも15個

後、槍が5本出る奴も含めて全て使ってますが結局最後は弾切れ…

何が悪いんだろう。誰か助けて。
2016-01-07 18:05:00
[返信] [編集] [報告]


[162] By 名無し ID:
鬼哭斬破刀・真打
作成記念カキコ

今まで睡眠爆破だ双剣乱舞だのと幾ら頑張ってもダメだったG3最後の招待状ラージャン二頭クエをやっとクリアしますた

無骨なグラと素で紫ゲージなのが気に入って何気に作ったんだが、轟大剣大王虎が此処まで活躍するとは思っても居なかった

まあ戦いはチキン作戦で最初の10分で一頭を倒せば何とかなるんだが、今までそれが出来なくて泣いていたが轟大剣大王虎を担いで行ったら二頭目が来た瞬間討伐

いやあ、久し振りに感動しました。二回戦目は乱戦になったが私が必死で逃げ回ってる内にトニーが一体目を討伐

本当ありがとう。家に帰ったら大好物のマタタビを死ぬ程あげるからね。
2015-12-12 18:21:00
[返信] [編集] [報告]


[161] By 名無し ID:
何気に轟大剣【大王虎】作ったぜ

取り敢えずクシャは諦めてG3の「絶対強者」にチャレンジしました。と言ってもトンネルの裏から散弾を撃つだけですが…

今までこのハメ技は失敗ばかりでしたが動画を見たら立ち位置と狙う場所がそもそも間違っていた

まあ取り敢えず真似してやったらG3絶対強者を20分針、体力を調べたら7600と言う事なので調子に乗ってダイヤモンドダスト(ティガ4000、ラージャン3600)にもチャレンジする事に

結果から言うとティガ10分針で黄色になったんで直ぐ捕獲、こりゃ余裕だなと思ってたがラージャンで時間切れ

因みに残り時間1分位で捕獲マークがついたが罠を設置中にBC送りに、まあ原因は通常弾と散弾の切り替えと装填の忙しさでまともにラージャンを狙えなかった事

こればかりは慣れるしか無いと思いながら電源を落としました
2015-12-11 18:12:00
[返信] [編集] [報告]


[160] By 名無し ID:
皆様おはよう御座います
そして沢山のレス資料まで付けて貰ってありがとう御座います。参考にさせて貰います。

此処まで太刀でやって来ましたが上位太刀を作るにも太刀では勝てないのでハメ技の為にニワカガンナーになりましたが、ガンナーはクリ距離とか有るし大変ですね

因みに、G★3ファミ通 吹雪を討つものクエですが、このクエのハメ技は至近距離で撃ちまくるだけなのでこれ以上どうしたら良いか分かりませんでしたが拡散祭りと言う手も有りましたね

一昨日やった時はクシャを七回はダウンさせたんですがそれでも捕獲マークが出ないので、どんだけ体力有るんだよと思って調べたら12000位有るみたいでした

このクエは討伐しないとダメなんで今の私にはかなり厳しいです
2015-12-09 10:27:00
[返信] [編集] [報告]


[159] By 名無し ID:
>>156
クシャルは弾での攻撃の際は頭か尻尾を狙うと良いです。
あと散弾で攻撃する際は近すぎると、返って特定部位以外にも当たるため散弾を撃つ場合は、散弾が当たる少しギリギリ辺りで攻撃すると集弾性が増します。
しかし散弾は距離によるクリティカル補正がないので、一発の威力を高めたいのであれば適正距離からの貫通弾が良いかも。

それか拡散弾Lv2での攻撃を主体とした「拡散祭り」という戦法も一応頭に入れておくと良いかもしれません。
2015-12-09 03:43:00
[返信] [編集] [報告]


[158] By 名無し ID:
>>156
調べてみたところ散弾はどの距離威力は一緒ですが、打った距離がはなれると集団率がおちるため(散らばる)
結論としては近づくべきということです。
勘違いして伝えてすみません><

帰宅したので画像はりますね。自撮りで申し訳ないです。

157にもクシャの肉質画像追加しておきますね。
2015-12-08 21:03:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/20