[322] By 13 ID:
昔東大首席か満点を取った人達が5人くらい出てきて勉強法を語り合うみたいなTVを見た事ある
1人は数分の休憩と睡眠、食事、風呂等生活に必要な最低限以外の時間全てを勉強に費やす人
残りの4人はほぼ朝の3時間位しか勉強しない人だった
その5人全てが徹夜等して睡眠欲と戦いながら勉強はしないと言ってた
理由は毎日勉強するから効率悪い眠たい状態で勉強しない。睡眠欲と戦いながら勉強するなら寝て前日や後日違う日にその時間をあてるとか言ってた。
24時から眠たい状態で3時間勉強して5時間寝るなら24時から5時間寝て起きた後に3時間勉強した方が効率良いらしい
朝にやるのはその時間が一番効率いい時間らしく吸収力がいいらしい、3時間で閉めるのは集中力が切れるから閉めた後に御飯や休憩等他の事するみたい
皆バイトはせず、しない理由は今勉強した方が生涯収入が高くなる期待値が高いと思うからって言ってた
トップになる人は理由があってなるんだな~と思ったわ
2013-02-03 19:47:00
[返信] [編集] [報告]