自由雑談掲示板


[950] みじゅ三スレ目満レスですおすし


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[101] By みじゅ ID:
>>99
無料であるよ
一泊20500円だし

動物園送迎とかもありました。
懐石料理全部食べるとお腹いっぱいですね。
2015-02-24 20:24:00
[返信] [編集] [報告]


[100] By 13 ID:
5は旅行先でこれしたいだけだ(断定)
2015-02-24 12:52:00
[返信] [編集] [報告]


[99] By 5 ID:
しいたけの切り込み云々みたいな調理法よりも、素材と調味料の善し悪しが気になり出す。
マズい塩、臭い油、深み皆無な醤油は料理そのものをダメにする重要なポイント。


ところで宿に卓球台はあるのか?
あったとして有料か無料かどちらだ?


無いorあるけど有料なら0点だ!

2015-02-24 11:57:00
[返信] [編集] [報告]


[98] By みじゅ ID:
俺が行くと火山が活動を起こすのではない。

火山が俺にインスパイアされているのである。(意味不)
2015-02-24 09:26:00
[返信] [編集] [報告]


[97] By みじゅ ID:
>>94
火山噴火で死んだら線香あげにきてください。
2015-02-24 09:23:00
[返信] [編集] [報告]


[96] By 13 ID:
>>93
会席料理だろうし、料理は普通少ないものだよ。若い子には物足りない量だろうね。
2015-02-24 08:32:00
[返信] [編集] [報告]


[95] By 13 ID:
未熟が旅行に行くとどうなるの?

〔火山〕群馬県の草津白根山で火山性地震が一時増加、今後の火山活動に注意を(2/23)
レスキューナウニュース 2月23日(月)20時0分配信

気象庁地震火山部は、群馬県の草津白根山で23日未明から火山性地震が増加しているとして、23日15:30、 「火山の状況に関する解説情報」を発表し、今後の火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。
なお、草津白根山には、引き続き火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が発表されており、 小規模な噴火に警戒するとともに、風下側では降灰や小さい噴石、火山ガスに注意が必要です。

草津白根山では、きょう23日02:00頃から湯釜付近を震源とする火山性地震が急増しています。
火山性地震の回数は、5時台に10回、7時台に13回など正午までに合わせて60回観測されました。
1日当たりの火山性地震の回数が50回を超えたのは、昨年8月5日以来となります。
なお、火山性微動は観測されておらず、傾斜計など地殻変動を示すデータにも特段の変化はみられていません。 (以下略

こうなる
2015-02-24 08:13:00
[返信] [編集] [報告]


[94] By ないよ ID:
おい。群馬 草津白根山で火山性地震増加 噴火の恐れと出ているぞ


2015-02-24 05:04:00
[返信] [編集] [報告]


[93] By みじゅ ID:
>>92
なるほどね!
俺は料理は食べる側で良いかな。ここ一泊2万もするんだけど、料理少ないです。

硫黄泉いいね!!
温泉街いい景色ですわ。
2015-02-24 00:46:00
[返信] [編集] [報告]


[92] By 13 ID:
料理が出来るようになった人あるある

(ふっ・・・しいたけの×の切り込み私が切った方がうまいな)

こういう事思ってしまう
2015-02-23 20:38:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100