自由雑談掲示板


[950] みじゅ三スレ目満レスですおすし


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[251] By 蝋燭/CE23A732 ID:
未実装データ表示廃止しました。

「ついカッとなってやった。今は反省している。」

さほど大きな騒ぎにならなくて幸いでした。おしまい。
2015-04-28 01:18:00
[返信] [編集] [報告]


[250] By みじゅまる ID:
>>249


面白い。


蝋燭くん未成年ではないね。って誰がどろどろーんや!!
2015-04-27 23:10:00
[返信] [編集] [報告]


[249] By 13 ID:
なんだてっきり私は蝋燭君がエイチ本社にドローンにロウソクつけて飛ばして炎上騒ぎを起こしたのかと思ったよ。


逮捕された未成年の容疑者は・・・
少年C『ついカッとなってやった・・・全ユーザーを代表し、我々の思いを伝えようと思ってドローンを飛ばした。無関係な人達に迷惑をかけた事は反省はしているしかしやった事の後悔はしていない』

少年Cをよく知る人達は・・・
5『いそがしいから後で
N君『まさかあんな事をするとは・・・
1○さん『(ピー)君は~真面目で優しい人なので・・・何かの間違いじゃないですか?
M『ドローンが燃えてどろドローン!
補○『あーついにやったかって感じですよね。僕は小さい頃からよく知ってて、あハイ。親友?みたいな感じです。でもあいつ凄い潔癖性で、あの時も(略)え?どうしてロウソクを使ったかって?ああ、あいつはSNSなんかで使う名前を蝋燭ってつけてましてそれで使ったんじゃないかな。某サイトの管理人もやってるんですよ。5000エタゾで検索したらでますよ。色々あいつ書いてるから見たらいいよ。あアドレスも教えようか?アドレ(以下略

こんな感じになってしまうのかと思った


2015-04-27 22:02:00
[返信] [編集] [報告]


[248] By ないよ ID:
微妙に違う。
ガラケーのみ配信だった時には不可能だった解析がスマホ対応で可能になった
当然、スマホ版配信の契約事項に解析(チート改造含む)を盛り込むべきだったが未熟なエイチームはそこまで考えてなかった
こっそり解析情報出回る(蝋燭以外でも仲間うちで回す)
解析してるだろうとは5000住人の中で噂されていた
未実装アイテムが質問される
蝋燭君悩んだ挙げ句に公開する
愚かな正直者が通報
運営、あらたに契約事項に明文化する
(この手の契約自体はどこにでもある。蝋燭だけを名指しではない)

さて、公開したキャラのアカウント情報と処分の関係だが、ネットの管理者にアカウント情報の問い合わせ→削除依頼→賠償請求の道のりもある
例えば2CHに解析データ載せる→2CHに削除依頼→投稿者のIP請求→裁判 等も有り得る訳で

通報されて慌てた運営も愚かではあるが、自分だけに向けた警告と取る蝋燭君もちょっと過剰反応じゃね?

私的には2CHとかに解析データ載せる→転載
ネット上に出回った解析データを記載したんだから自分解析してナイッスくらいにすっとぼける道もあったかもなあと思う


2015-04-27 11:05:00
[返信] [編集] [報告]


[247] By 蝋燭/CE23A732 ID:
別に運営と直接何かあったわけではないですよ。互いのテリトリーの中から石を投げ合っているだけです。
私が解析データをサイトに掲載したら、解析データを公開する奴は処罰するという謎な告知が公式サイトにて掲載されたので、私はそれに従ってデータベースを修正しなきゃいけないのです。でも解析は私の専売特許なわけがないので、他の人が投稿するのは仕方ないですよねという話です。投稿された情報からキャラクター名など特定できるはずもなく、運営は処罰を実行できません。もちろん私は運営に配慮してできる限りの対処はしますが、完全に排除するのは無理なので結局運営の告知に何の意味もないです。
まず何が気に入らないって、どう見ても私以外に対して実行できない警告を公式サイトに掲載したことですね。するにしてももうちょっと書き方どうにかならなかったのかと。だいたい外部サイトでの行為に対してゲーム内で処罰ってことが意味不明です。一般に実行不可能な警告をして何になるのかと。技術的な対策をするでもなく、解析されるのを見越して更新するでもなく、ガチャの直前になってその場しのぎの安直な考えで意味不明な警告を出したことが残念で仕方ないですね。まあエイチームの役員さんいわくオワコンのエターナルゾーンなので手間をかける気なんか微塵もないのでしょうがね。
2015-04-27 04:49:00
[返信] [編集] [報告]


[246] By 13 ID:
ふくちゃん(副管理人)なんかあったの?
2015-04-26 22:27:00
[返信] [編集] [報告]


[245] By みじゅまる ID:
蝋燭くんと運営バトっててワロタ
2015-04-25 11:41:00
[返信] [編集] [報告]


[244] By みじゅまる ID:
初任給がドローン!!
2015-04-23 19:27:00
[返信] [編集] [報告]


[243] By 13 ID:
確か官邸の範囲何メートルは飛行機進入禁止だった気がするからその辺で対応するんじゃない?威力業務妨害にもなるだろうし、捕まえる口実はある
でもホワイトハウスで似たような問題あったような気がするし、いつかテロ利用はされるからなんらかの防衛策は必要だろうね。ドローン自体の規制しようにもやる奴は解体したのを輸入して組めばいいだけだし、ドローン規制してもドローンじゃないけど似たようなの作ればいいイタチごっこになるから規制は難しいと思う。
ただドローン防衛も難しいよね。電波妨害したら官邸内の電波に影響出るだろうから業務支障出るだろうし。人間がずっと空見てる訳にもいかんし、物理的に撃ち落とすのも難しいし
2015-04-23 18:43:00
[返信] [編集] [報告]


[242] By ないよ ID:
馬鹿が官邸にドローンテロしたおかげでドローン規制きそうじゃないかーっ。
2015-04-23 11:52:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100