[391] By みじゅまる ID:
ここでホリエモンを見てみましょう
youtu.be
2015-06-28 19:38:00
[返信] [編集] [報告]
[390] By 13 ID:
>>389
面子も主張も本当にピー(規制)すぎ。弁護士はまだマシだったけど他は本当に酷い
・LINEでネットイジメがあるから匿名は規制するべき
・ネットが出来てから明らかに犯罪イジメが増えた規制すべき(増えたデータない)
・スマホ使用時間長い方が子供の学力低いからネット規制すべき
この辺は本当失笑ものだったわ
2015-06-24 20:01:00
[返信] [編集] [報告]
[389] By みじゅまる ID:
>>388
youtu.be
これか。
見てきたけど、規制派の面子がもっとこうね、アレだよね
2015-06-24 16:16:00
[返信] [編集] [報告]
[388] By 13 ID:
テレビタックルで規制派と非規制派が議論してたの動画で見たけど、規制派が酷理論ってのを差し引いても2chの元管理人のひろゆき反論煽りうますぎて笑ったわ。
ひろゆきが自分が働く会社の社長や上司だったら相当心強くないと病みそう。反論が的確だし正論ではあるけど言葉のチョイスが凄い腹たちそう
そういう風にしか理解出来ない知能の問題(ニヤニヤ)とか論破された後に言われたら悔しすぎて1ヶ月は寝れなくなりそう
2015-06-23 21:11:00
[返信] [編集] [報告]
[387] By 13 ID:
注)未熟者さんクラスの2桁ボーナスとは数十億
2015-06-23 20:50:00
[返信] [編集] [報告]
[386] By みじゅまる ID:
>>385
親に少しやって、後は貯金やな
ふわああああああああ!!!!!!!!
2ヶ月で二桁貰えたら良い方みたいだね
2015-06-23 19:51:00
[返信] [編集] [報告]
[385] By 貯金に回す13 ID:
Q. 今年のボーナスは何に使うか教えてください。(複数回答)
1位 貯金 47.1%
2位 生活費の一部にする 25.0%
3位 まだ決めていない 14.3%
4位 ボーナスはでない 13.9%
5位 投資 11.1%
【 マイナビニュース「【男性編】今年のボーナスは何に使う?ランキング」より 】
何この夢のなさ・・・未熟者は何に使うの?
2015-06-22 22:48:00
[返信] [編集] [報告]
[384] By みじゅまる ID:
>>383
一緒やなあ
ボーナス貰ったが、新入社員2ヶ月のボーナスは少ないなあ
2015-06-22 20:51:00
[返信] [編集] [報告]
[383] By 定期ネタ13 ID:
ノートになんて書かなくてもここに描けばいいだろ?トントン(こめかみを指しながら)
ちなみに人間忘れるしアピール的にもいる派。
ただ全部とは言わないが、そういう一々メモ取らなきゃいけない部分の仕事とかそもそもマニュアル作っとけよってのが大半だから私はわかっててもメモとって、わかっててもわからない自分設定でそのメモ使いながら働いて、後々メモをもとにマニュアル作ってそれ使いながら教えるわ。
2015-06-20 22:20:00
[返信] [編集] [報告]
[382] By みじゅまる ID:
>>381
なんかメモに夢中になりすぎる人もいるよね。
俺、多分メモり方下手くそ。乱雑。
所詮メモ程度にしか考えてない(笑)
今思い返すと、メモるけど大抵暗記してるから見返したりしてないなあ
2015-06-19 22:57:00
[返信] [編集] [報告]