自由雑談掲示板


[928] ミジュマルのスレ2スレ目完


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[411] By 5 ID:
>>409
おそらくその心配は薄い。

なにかひとつ取り沙汰されたからってすぐに全体が疑わしいって言い出すのは日本人のような非論理的な民族特有の発想だから。

論文自体が疑わしかったり、信に値しないからって、日本の研究機関どうこうとか、スタップ研究チームがどうこうとかに思考を巡らせる時点で既に非論理的。
ただしく解釈するのなら「いくつかのミスを含有したスタップ細胞の人為的生成の可能性を示唆した論文。但し、引き続き研究を行う必要があり完成された論文ではない。」とかっていうものになるはずだわ。


なんだってこう日本人は誰か、何かを悪者にしたがるんだ?
無理矢理にでも悪者を作りたがるこの国民性は一体何なの。
つくづく日本が嫌いになる。

2014-04-16 12:35:00
[返信] [編集] [報告]


[410] By これが名無しだ ID:
マスコミ、出版社なんてのは本人がどうなるかなんて興味ないのさ。売れるか売れないか
2014-04-16 01:20:00
[返信] [編集] [報告]


[409] By 未熟者 ID:
あれ?13さんお腹壊してる?

理研もそうだけど、日本の科学は一体どうなってんだていう世界の目も勿論あるだろうなあ。
2014-04-15 22:06:00
[返信] [編集] [報告]


[408] By スタップちゃん ID:
新しく出る杭はいつも打たれるが発展途上の物を叩くのは結果を出す前に潰すのでやめてあげてとよく思う
使えるかどうかですら可能性がある段階なのに。

考察が面白いです。
2014-04-15 17:51:00
[返信] [編集] [報告]


[407] By ウソップ ID:
日刊スポーツの一面記事に悪意を感じる
2014-04-13 21:29:00
[返信] [編集] [報告]


[406] By 5 ID:
証拠を提示して真偽を明らかにする場は記者会見じゃないでしょ。



しかしまぁマスコミ共の報道の仕方や理研の対応等を見てると本っっっっっ当に反吐が出る。
特に理研上層部。不確実な推論で物事を推し進めようとは本当に研究者のすることかと目を疑った。

オモ方を支持するワケではないが論拠が薄いのは理研も同じだろうに。
オモ方会見は単に理研上層部の会見が、論文の一方的かつ強引な解釈であったことの異議申し立てみたいなもんだわ。




2014-04-12 12:40:00
[返信] [編集] [報告]


[405] By ないよ ID:
200回の証拠となる物を記者会見で用意できてない時点でアウト
2014-04-10 17:57:00
[返信] [編集] [報告]


[404] By 未熟者 ID:
小保方さんの結局真実ってどうなんだ。
200回以上成功してるらしいけど、エビデンス不足なんだよなあ。
2014-04-10 00:33:00
[返信] [編集] [報告]


[403] By 未熟者 ID:
面接で上がりすぎて
お茶だされたwwww
お茶だしたのはじめてと言われる始末

でも段々自分のペースになってきたけど、暗記していった内容だとめちゃくちゃあがるなあ。ちなみにIT系大手。別に大手だから良いわけじゃないよね。
でも私が受けてるのはメーカー系が多い。
独立系はブラック臭するとこは気をつけねば。ユーザー系はつまらなそう。
2014-04-08 23:31:00
[返信] [編集] [報告]


[402] By 未熟者 ID:
>>401
暖かい言葉ありがとうございます。
だといいですね、身の丈で頑張りたいと思います。

P.S.学会から優秀学生賞をいただいた。
2014-04-04 14:14:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100