[451] By 暴行を受ける13 ID:
ご・・・ごめ(ウッ)冗談のつもりが(ウグッ)それを不快に思う人がいてしまったみたいで(ウグッ)誤解を招く感じの結果に・・・
蝋燭は多少弄っても大丈夫と思って言ったんだが、蝋燭以外の人の事は考えて(ウッ)発言してなかった。すまぬ・・・すまぬ・・・(きええぇぇ)
2015-08-14 19:16:00
[返信] [編集] [報告]
[450] By みじゅまる ID:
なんか複雑だなあ(笑)
ちなみに俺は蝋燭氏が暇だとは全く思ってなくて、自身の大学時代が暇か暇じゃないかでいえば暇だったて事ね。13のせいで自身の事言っただけなのに、俺煽ったみたいになってない?(ここで13を殴る)
大学生は何もやることない暇だと思って5は、この暇人!と思ってるならそれはチャウかな。
『大学生=暇』…暇にしようとしたらいくらでもできるから俺は暇て表現しました。ビッシリスケジュールの高校までとは違い、ある程度自由が効くしね。もちろん、大学生だから節度を持って大学生としての自覚を持って生活する必要はあると思うけど。まあそれを悪く利用してすれば、決められた時間に行動するっていうのは無くなるから5のいう暇になるんだけどね!
真面目な大学生は、レポートと課題に毎日終われ、サークル活動、バイトしてるから暇じゃないと思うよ。これらの経験がないと就活もロクなことならなそうだし。ちなみに蝋燭氏は俺から見れば暇じゃないと俺は個人的に思う。(なんとなく13を殴る)
俺もニートみたいな生活送ってたと思いがちじゃろ?やる事やったうえでのな……ひ、暇でしたぁあああ!!まままあ自由なじじ時間が沢山あああって自己啓発で、できたかな!
(とりあえず13を殴る)
多分大学行ってないとあまり実感湧かないと思うけど、別の例えするなら、土日=暇が似てる気がする。ただぼっーと過ごすなら暇だし、やることぎゅうぎゅう詰めなら暇じゃないしね。まあ目的を持って何かに取り組んでる人は暇じゃないて事ですわ。主婦だって大学生だって13を叩く
p.s最近気づいたんだけど、金玉てよく見ると動いてるだよしってた?13の金玉叩いとく
2015-08-14 06:08:00
[返信] [編集] [報告]
[449] By みじゅまる ID:
お盆満喫してたらかなり伸びててワロタ
皆さん、熱中症にはお気をつけて。
そのうちコメントします。
2015-08-13 19:51:00
[返信] [編集] [報告]
[448] By 通りすがり ID:
>>446ブレブレだなおい
2015-08-12 17:16:00
[返信] [編集] [報告]
[447] By 蝋燭/CE23A732 ID:
5さんずっと全角だと思ってたのによく見たら半角だった。
2015-08-12 16:17:00
[返信] [編集] [報告]
[446] By 5 ID:
>>441
これに何を感じるか…というなら。
「おお!すげえ!」
かな。
標的の蝋燭が来てないのでそれ以上は言えない。(追記:来たけど思惑大ハズしな上に心配された!)
言うことがあるとすれば…
世の大学生が実際に暇かどうかについては興味がないということ。
人間は感情の動物であり、こと人間心理に関しては感情を抜きにした論理的思考など無意味だと考えているということ。
>>445
分かっちゃう?
2015-08-12 13:03:00
[返信] [編集] [報告]
[445] By 蝋燭/CE23A732 ID:
長いのでザックリとしか読んでないんですが最後の方に書いてある話は確かに結構よくある話ですね。批判する対象を無意識にかき集めてしまう人は少なからずいます。別にそれも悪いこととは私は思わないですけどね。ある種の文化だと思います。そんなに悲観するほどのことでもないかと。
とりあえず用途の決まっている暇を暇とするなら私はすごく暇です。あとはミジュマルさんに話題を投下してもらえれば完璧です。
ていうか5さん大丈夫ですか。気分が落ち込んでいるときは美味しいもの食べてぐっすり寝るといいんですよ。
2015-08-12 12:45:00
[返信] [編集] [報告]
[444] By nanasi ID:
では私の意見も出しておきましょうか
結論から言うと私も大学生は暇が多い。という意見です。
しかしそれはあくまで私が他人の大学生を見、勝手にその人物を判断しての結論です。そう見えるだけで本人はそう思っていないことも十分にありえます。
しかしあなたが言う暇というのはどの様なものでしょうか。
また暇になった時間を大学生たちがどの様に利用しているかによると思いませんか。
よってただ漠然と"大学生=暇"と言われても何が言いたいのかが分かりません。いかようにも判断できる曖昧な表現をされているからです。
ここからはあなたが言う"暇"を憶測で話をすすめるものとします。
あなたから見て大学生が暇と判断しましたがどの大学生を見ましたか?
自身の大学生時代ですか?
インターネット上ですか?
親戚や仕事仲間でしょうか?
あなたの知る世界の中の人間を見、その人物たちは全て暇が当てはまると判断したようですが、それは自身の周りにいる人々が大学生活の中で余った時間が生じ、その生じた時間を無駄に過ごしていた人物しかいなかった可能性はありませんか?
自身の知らない、つまり視野を広げた世界の中でもあなたの考えが本当に全ての人に当てはまるか初めから考え直してみてください。
その結果新たな見方、発見ができるようになれるかもしれません。
あなた方のこれまでの意見から、ただ他人の気に付く点、自身の意見に反する人物を"好んで集め"、その集めたものだけを見、ただ嘆いているように見えます。
汚いものを自ら集めそれだけを眺めて嘆くという行為を5さん以外もしていますがお気づきになられているのでしょうか。
その行動は楽しいのでしょうか?
2015-08-12 10:09:00
[返信] [編集] [報告]
[443] By ないよ ID:
何かくだらない論争に構ってられるほど暇じゃないです バッサリ
わい、プラモ作りに忙しいねん
2015-08-12 04:22:00
[返信] [編集] [報告]
[442] By 通りすがり ID:
論破されててワロタwww
2015-08-12 03:48:00
[返信] [編集] [報告]