[45] By 名無しのme ID:
>>43
そこはわかりますよ
自分も、将来親の世話をしなければならないと思うと
『何故自分が世話しなければならないのか』と思います
(・ω・`)母親はともかく、父親は断固拒否したいね
とはいえ
それで働きたくないと思った事はありませんし
それが働けない理由になるとも思っていません
むしろ、将来そうなるとわかっていて、何故働けなくなるのかが不思議です
親がそうなるとわかっているなら、介護する資金を確保する方法を、今のうちに探した方が賢明だとは思いますが…
スタートすらさせてもらえない
というのが、一体どういった感じなのかが若干わかりませんが
どういった感じでスタートさせてもらえないのですか?
(・ω・`)過去レスにあったら申し訳ない
ちなみに、自分は夢や目標を親に全否定されているので、スタートする事を阻止されている、といった状況ですが、それでも進む方法を自分なりに考えています
いい方向に進まないと気付いているなら
いい方向に進む様に、自分なりに抵抗してはどうですか?
(・ω・`)不覚にも日付が変わってしまったZE☆
2011-03-18 00:26:00
[返信] [編集] [報告]
[44] By あ ID:
24歳にもなって独り立ちしないの?
2011-03-17 23:04:00
[返信] [編集] [報告]
[43] By ニート ID:
>>41
例えが悪くなるけどね、自分が飼ってるペットの世話をするのは飼い主として当然の義務。
それと一緒じゃないかな。
ペットも飼い主を進んで選んだ訳じゃないし。
しかも俺の場合、今度は飼い主の世話を何も分からんペットがしなければならなくなる。
そんなことペットなら考えないけど俺は人間だからね。
働けない気持ちをわかってもらえるとありがたいです。
スタートラインが違うのは分かるけど、俺はスタートすらさせてもらえなかったのかもね。
勝負にならないかと。
一応時間だけは確実に進んでるからその内前に進めると思う。
いい方向に進めることはないと思うけどね。
2011-03-17 23:02:00
[返信] [編集] [報告]
[42] By ニート ID:
>>36
支えられてるのが悪いって訳じゃないよ。
俺も当然と思いながらも今は父に面倒見てもらってるし。
でも後々俺が父を看るとなると、やっぱり損なんだよね。
俺1人でどうしろと。
一流になれないのも何もかも親が全てだと俺は思う。
頑張れ?
ありがとう。
>>37
やりたくないこと無理にやるのってしんどいと思うのは俺だけ?
後俺の作る会社に批判してるけど、実際考えてるのはもう少し細かいよ?
他と同じことしてたんじゃ、儲かる訳がないなんてことは十分分かる。
安易に否定しないでもらいたいね。
と言っても俺も否定から入るひねくれものだけどね。
2011-03-17 22:47:00
[返信] [編集] [報告]
[41] By 名無しのme ID:
(∵`)ここはネタとかではないよね?
男手一つで頑張って養ってくれるんだから
尊敬できる父親だと思いますけどね
逆にそういう父親がいるのが羨ましい…
働けない理由なんて
働く意思と決心が足りないだけで
親がどうとかは関係ないと思いますよ
裕福だとか貧乏だとかは関係なく
人各々スタートラインが違うのは当たり前
大事なのは、そのスタートラインからどう進むかであって、スタートラインの位置じゃない
自分の心の弱さを親のせいにして、自分を変えようとしないから
いつまで経っても前に進めないだけではないですか?
(・ω・`)小論文は苦手だZE☆
2011-03-17 22:39:00
[返信] [編集] [報告]
[40] By ニート ID:
>>33
共感出来ない理由が本当に分からない。
俺がニートな理由が父そのものとしか思えない。
簿記の知識や経営戦略は全くない素人だけど、もし会社を作ったなら成功させる自信は、ある。
>>34
1人暮らしなんて到底無理。
そういう生活の知恵は全くないし、1人で暮らすメリットがないので必要ないかな。
アルバイトって、簡単に言ってくれるけど、24にもなってアルバイトとか、自分でも笑えるよ。
変なプライドのせいかもなんだけど、何で俺が高校生の子供や落ちこぼれた中年たちと働かなきゃいけないのと思う。
ミジメな思いするくらいなら、しない方がマシかな。
百万あれば会社を作るってのはあくまでも夢であって元手がないからやる気が起きない訳で。
>>34の考えで、借りにアルバイトで百万ためて見ると計算する。
1日4時間
時間給700円
一週間のうち4日働く
1ヶ月で、約5万程度
1年で60万。
百万まで約1年と8ヶ月かな。
短いようで長いね。
2011-03-17 22:22:00
[返信] [編集] [報告]
[39] By 名無し11 ID:
>>38
先入観を持って話してんのは
あんたの方だよ。
自由だから気が重いだ?
あんたの場合将来設定されてても
おんなじ道辿るよ。
こんな事言いたくないが、
もう好きにしな。
底辺の人間にはどうせ
分からんだろうな。
あんたみたいなのがいるから
俺ら勝ち組がいる。
それでいいよ。
負け組はいつまで経っても
負け組でいて下さい。
少なくとも俺はもう
あんたは手駒にならないし
腐った案を出すし役にもたたない。
"ただのニート"にしか
見えなくなっちゃった。
ずっと上から
見下しといてやるよ。
>自分なりにインターネットで社会のことを調べたり、昼間などは図書館とかで本借りて小説を見ていたり(多分200冊くらい)そこら辺のヒキオタニートよりかは、できてる方だと言える自信が俺には少なからずあるよ。
そして出た案がアレか。
ううん、君は出来ない方だよ。
度を越した程度にね。
君のレベルはそこらにいる
学んでも学んでも頭が発展しない
無理に突っ張ったヤンキーと同じ
まぁいずれ働くから君よりは
価値のある人達だけどね。
劣った中年達?
彼らを馬鹿にすんな。
自分の力で金稼いでる人様より
てめぇの方が劣ってんだよ。
お前が言ってる事は
世界征服を企むガキと同じだ。
一番苦労してんのは
お前みたいな何も出来ない
役立たずを育てる事になった
父親だ。
あんたの理論、それは寄生虫だ。
父親がかわいそうだ。
こんな人間にならないように
より一層これからも努力が出来る
感謝する。
2011-03-17 22:15:00
[返信] [編集] [報告]
[38] By ニート ID:
>>32
ごめん。真剣に言ってくれてんだとは思うけど俺の頭の中では(11)は金持ち、元々のスタートラインが違いすぎる、人脈ある、これだけで先入観で何を言われても恵まれた奴のざれ言にしか思えんのよ。周りから期待されてんだろ?プレッシャーかかってんだろ?
そういうやつは精神的にも強いと思うし(周りの期待に答えようとするから)、拒否権がないんだよね。
俺なんか、そういう重圧がない分、自分で全て判断していかないといけない。
どっちが苦しいか分かるよね?
約6年全く無駄だった訳じゃないよ。
自分なりにインターネットで社会のことを調べたり、昼間などは図書館とかで本借りて小説を見ていたり(多分200冊くらい)そこら辺のヒキオタニートよりかは、できてる方だと言える自信が俺には少なからずあるよ。
あんたがニートになった利用の根元は父ではなく、心の弱さにある。
↑
これはやっぱり違うんだよね。
父親と母親は勝手に俺という人間を生んだんだよ?
俺が朽ちるまで最後まで面倒見るってのが親の筋を通すってことじゃない?
勝手に生んで(しかも40半ばで)、いつの間にか別れて父親だけになって、一番苦労してんの俺なんだよね。
後何年後かには嫌でも父を看ないとダメだろうし、そうなったら自分の好きなことする時間さえできなくなるよね。
ふざけんなって話し。
2011-03-17 21:48:00
[返信] [編集] [報告]
[37] By 名無し ID:
>>35
遣りたいことをやっている社会人は一体どれだけいるのだろうか?
仕事って選ばなければ幾らでもある
一般サラリーマンより高給料のとこなんて幾らでもある
夢みるだけで何も実行に移してないからニートなんだろ
夢があるならまずは資金を貯める努力から初めなければ何も変わりはしない
>>1の遣りたい仕事って要するに中間マージンが取りたいだけなんだろ
はっきり言って時代遅れもいいとこ
考えが足りてない
ネットオークションで検索すれば、一発で見つけられる
つまり必要性がないし仕事にならない
2011-03-17 17:44:00
[返信] [編集] [報告]
[36] By 名無し ID:
>>29他人と比較ばかりするんじゃねえよ。私が言いたいことは周りを理由にするな他人を理由にするな、これだけなんだぜ?それに周りから支えられて生きてる人の何処が悪いのさ?お金関係で支えられてるならまだわかるがそれ以外ならその人次第だろう。何でも一人でやれるわけでもないし人に支えられるということは私とっても羨ましいことだ。それにあんたの方が周りから支えられてるように見えるけどな。私なんてニートになりたくてもなれないし。それに厳しいこと言うけど『父親が悪いんでニートで仕方がないね』って同情されたいくらいならカウンセリングでも行けばいい。同情できるのはそれを仕事にするやつか上から目線のやつか同じ事情のやつしかいないんだから。実際養ってくれる保護者や人がいるだけで充分幸せ。それがあたりまえと考えてる奴は三流、あたりまえじゃないとわかってて仕方がないと言うだけの奴は二流、>>1はいつになれば一流になれるんだ。
追記:あと頑張れってことが言いたいかな。
>>28釣りだとしても周りを比較し過ぎたり他人のせいにし過ぎたりはいけないということを伝えたい。
2011-03-17 17:32:00
[返信] [編集] [報告]