自由雑談掲示板


[928] ミジュマルのスレ2スレ目完


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[881] By みじゅ ID:
車庫入れ練習しないとなあ

納車したけど、間隔掴むのと車庫入れ練習しないとあかん(`・ω・´)
2014-12-01 14:01:00
[返信] [編集] [報告]


[880] By み ID:
>>879
( ゚Д゚)

ただいたずらにここにかきこみ
申し訳ありませんでしたぁぁぁああああ!!

2014-11-30 20:17:00
[返信] [編集] [報告]


[879] By 蝋燭/CE23A732 ID:
>>878
これはひどいネタバレ
2014-11-30 20:10:00
[返信] [編集] [報告]


[878] By み ID:
リヴァイ・アッカーマンて男をしってるか?
2014-11-30 18:27:00
[返信] [編集] [報告]


[877] By みじゅ ID:
うん、まあ色々あると思いますが
私も大人になろうと思います。こちらが変わっても無駄だと思いますが。
考えが違う場合って、相手の考えを受け入れる器の問題ですよね。
皆ありがと。
2014-11-29 21:38:00
[返信] [編集] [報告]


[876] By 13 ID:
未熟者君のとこに永久就職したかったのにお祈りメールされたのがベッキーちゃんにはおこだったのか。
ベッキークズ女じゃんお祈りメールしてよかったよね。付き合ってわかれたらもっとウザそう
まあ私もまだ13歳だから未熟で勉強途中。私の思想が全て正しいって訳じゃなく一参考としてって感じ。

てか未熟者は、一定レベルの顔ならとりあえずヤっちまおう派の人だと思ってた

2014-11-29 20:57:00
[返信] [編集] [報告]


[875] By 5 ID:
>>871
それ自体は大いに結構。
その未熟者の「ベッキー」は言い換えれば「俺の常識」。
程度ってものはあるだろうがやはり自分以外のものに求めるべきではない。
未熟者も心掛けてるんだろうけど、信用に足るかどうかの判断基準の、飽くまでも一つ…ってことは意識したほうがいいと思うね。


未来ある若者に私の叔父の名言を送ろう。

「思い込んだら命がけ」


あえて解説はしない。
意味は自分で考えてくれ。

2014-11-29 15:49:00
[返信] [編集] [報告]


[874] By みじゅ ID:
>>873
自分に自信があるかないかでいえば、ありますね。ただ何やるにも実際不安だらけですよ。就活もそうでしたが、面接当日には何聞かれても応えれる自信で溢れてました。それでもとことんおられまくったのですが。
自信とは他人から与えられるものではなく、日々の中で少しずつ築き上げていくものだと思います。何かぶれそうな時や妥協してしまう時がくるかもしれませんが、そんなとき必要なのは自信だと思います。過度な自信はマズイと思いますが自信とは強さに繋がっていくと思います。

本当それですw
ありがとねん!
2014-11-29 07:12:00
[返信] [編集] [報告]


[873] By 蝋燭/CE23A732 ID:
何か特別な出来事があると自分の普段の行いや考え方に対して深く考えてしまうのはよくあることですよね。その考えがいい方向に向かうことを願っています。自分が納得できるためには誰かによる承認の存在が大きいので、積極的に話して相談するのって大切だと思います。ミジュマルさんは自分に自信のある人だとは思いますが、悩んだら話してくださいね。
2014-11-29 06:39:00
[返信] [編集] [報告]


[872] By みじゅ ID:
皆さん私が最初に伝えたのとは意味合いが少し違いましたが、様々な意見ありがとです。
人間関係等は、日々の中で勉強だと思います。私もこれから色々失敗を繰り返して大人になっていくと思います。
失礼な言い方かも知れませんが13さんわはじめ、5さんやないよさんも勉強途中かも知れません。
まっ人生これからですね!
2014-11-29 05:44:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100