[354] By 名無し ID:JX/6AlFO
それとね、バインドポイントさせる側も悪いが、させられた自分にも非がありますよ。しっかり手に端末持って危険回避しないとね…。
グラウなんかみなさん焼かれまくりですよ(笑)
2022-07-17 22:17:18
[返信] [編集] [報告]
[353] By 名無し ID:JX/6AlFO
ごめん…ちょっと悪質行為に抵抗力無さすぎますね…。
昔のエターナルに比べたら、ふてくされた子供の悪戯程度ですよ。そうゆう奴らに、何を説いても馬の耳に念仏ですね。素直にブラックしましょう。
2022-07-17 22:00:48
[返信] [編集] [報告]
[351] By 名無し ID:wXcqFNJh
気持ちはわからんでも無いがオンラインゲーム向いてないよ
2022-07-17 20:45:37
[返信] [編集] [報告]
[348] By 名無し ID:tw*a-NCt
>>347
個人的な問題を取り上げられて、
事情も何もわからないここの人間に訴えても理解は得られませんよ、少々言い分が極端すぎます。
あなたに具体的に何かあったのであればそれを運営に報告するのはよいと思います。
2022-07-17 19:48:21
[返信] [編集] [報告]
[346] By 名無し ID:tw*a-NCt
>>345
直接面と向かって話をする状況と、ゲームというフィルターを挟んで赤の他人と接するのでは、別物だと割り切らないと独り相撲になって自分が無駄に疲れるだけかと個人的には思います。
2022-07-16 14:26:12
[返信] [編集] [報告]
[345] By 月 ID:G4y35dNe
>>344
>>343
先ずは返答ありがとうございます。
賢者の方々でも困難ですか…
我々は年配の社会人じゃないですか
より良い関係を築くために
こちらの意見を受け入れてもらったり
相手の意見を聞き入れたりしながら
お互い譲歩しつつ構築していっています
ゲームでも同じだと思うのですが…
改心してもらえたら皆さんで「わいわい」
できるのですがね
残念です
2022-07-16 12:51:01
[返信] [編集] [報告]
[344] By 名無し ID:tw*a-NCt
人は簡単に変わるもんじゃないし、ましてやゲームで何言おうが無駄じゃないかな、そういう意見のぶつかり合いで平和的なの見たことないし第三者目線から言わせてもらうと言い争ってるのはどちらも程度が同じ人間に見えるからね
気にしない関わらないが無難だよ
2022-07-16 09:26:43
[返信] [編集] [報告]
[343] By 名無し ID:JX/6AlFO
どの世界にでも、程度の低い人はいます。
関わらない様にしましょう。
2022-07-16 08:45:20
[返信] [編集] [報告]
[342] By 月 ID:G4y35dNe
>>339
>>213
金ナメクジをひっぱりまわす人です。
進言(注意)したら逆切れされました。
そして長々と自分の正当性を語ってきます。
こちらの話を聞かないので会話が成り立ちません。
皆さん、ただ楽しくエタゾをやりたいだけなのに
とても困っています。
そんなに悪い方とは思ってませんでしたが、
人を追い込む行為をするので怖くてしかたありません。
この様な方に悔い改めてもらうには?と質問させて下さい。
2022-07-16 07:50:43
[返信] [編集] [報告]
[341] By 名無し ID:tw*a-NCt
>>339
雑談掲示板の方へお願いします
2022-07-15 21:06:57
[返信] [編集] [報告]