情報掲示板


[4337] ガーディアン15


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[220] By 名無し ID:
>>217
確かに敵意装備によるけど
高敵意のセンチ&ファイが回ってくる2分間ほど抑えてもらえば後は惰性で間に合う。さらにレスキューがあれば完璧。
もちろんスリープ等は考慮しない話し。

簡単な検証法がある。
タンクとアタッカーが同じ対象を通常攻撃しつつタンクが挑発1回する。
挑発2回目を使う。
挑発3回目(1回目より1分後)を使うと同時に両者フルスキル。
これで敵意が飛ばなければ以後大丈夫。サラの大魔法で無理矢理飛ばすのは論外。
(1分待つのは1分間における両者の敵意増減を見るため+最短ディレイ最高火力のローグのスニアタバクスタシニスタナミングに対する挑発3回という以後周り続けるであろうサイクルの敵意差を見るため)

もちろんただの単純計算だからクリティカルやスキル被ダメも考慮して高敵意のセンチ&ファイの2分抑えてもらえば安心。
2014-02-26 15:23:00
[返信] [編集] [報告]


[219] By ななし ID:
>>217
パーティならそりゃそうだろw 基本的に被ダメもなくオラオラ出来るポジションだからね。タンクは敵の攻撃引き受ける役割な訳だし。死体になりたくなければタンク信じなきゃな。
2014-02-26 15:20:00
[返信] [編集] [報告]


[218] By 窶督シ窶督ウ窶堋オ ID:
攻撃をやめず敵意取り続けるのはタンクが敵意を取るのをやめると同じ
2014-02-26 13:03:00
[返信] [編集] [報告]


[217] By 名無し ID:
>>215
全身ガチ課金と無課金とかじゃない限りアタッカーの敵意を上回るのは不可能じゃない?
アタッカー持ってる人は分かるだろうけど敵意マイナスやら攻撃控えるのでかなり火力落としてるよ
2014-02-26 12:52:00
[返信] [編集] [報告]


[216] By 名無し ID:
最近マッキングブロー使わないからかDMGはあまり気にしなくなってきた
VITと敵意ばかり気にしてる始末
2014-02-26 12:38:00
[返信] [編集] [報告]


[215] By 名無し ID:
まぁ敵意足りないのは開幕くらいだけどね
レスキューあれば無問題だし長期戦ならガーの火力も軽視できない
2014-02-26 12:18:00
[返信] [編集] [報告]


[214] By 名無し ID:
ああ、いやパーティでの話なら普通に老練のが強いよね。(ここの所ガーでパーティ組んだ事無かったからソロ目線で話してたぜ…)
2014-02-26 11:19:00
[返信] [編集] [報告]


[213] By 名無し ID:
リベガだといっぱい攻撃できそうだね
そして制作装備がどんどん空気になってきた
2014-02-26 09:15:00
[返信] [編集] [報告]


[212] By 名無し ID:
>>210
ガーがちょっとダメージ上げるより敵意上げてアタッカーが火力上げる方が効率良いでしょ
ウォーリアとかだとイディオかもしれないけど
2014-02-26 00:37:00
[返信] [編集] [報告]


[211] By 名無し ID:
>>210
ガーでの役割を考えたら断然、老練でしょ。
D/Dの差も小数点以下だし
2014-02-25 23:37:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/83