[690] By 名無し ID:WMX02sf=
>>689
敵意はあまり気にしなくて良いですよ。
みなさん、基本的にキャラクターを変えますし、タンクは1段階目から敵意を引き継げますから。どちらかというと死なずに戦い続けていれば自ずと敵意はこちらに向きます。死んでも病気になりませんし、リーヴですぐに戻ってこれますし。
グラウ特化という意味であれば、あまり叩けませんのでグレイスは削ってもいいかもしれません。
2019-10-08 13:39:00
[返信] [編集] [報告]
[689] By 匿名 ID:I+Xn!+HB
>>685ありがとうございます。55からチャレンジできるのですね。レジストシールをつけたいのでアウルムがない分
精神統一をAにしようかなと思っていました。20 4 25 ならば
インヴォーグA
ブレッシングA
セレニティA
グレイスB
ハンマーマスタリーA
精神統一A
マーターA
スピリットヒーリングA
上記の振りを考えていますがこれだと敵意が弱すぎますか?
レベルが上がればAPをHP29にして残りをEPに回せるのですが・・
2019-10-08 13:11:20
[返信] [編集] [報告]
[688] By 匿名 ID:I+Xn!+HB
>>684
ありがとうございます。HP2400ですか。なかなかハードルが高そうです。
無課金だと覇者や君臨者が揃っていないと厳しそうですね。
装飾品はレジストシールの麻痺を2つつけようかと考えていましたが難しそうですね。
2019-10-08 12:59:10
[返信] [編集] [報告]
[687] By 名無し ID:xNFteBKz
>>686
マジや!はずかすい
2019-10-08 11:50:20
[返信] [編集] [報告]
[686] By 名無し ID:kxu8fBHJ
>>685
×コールドブラッド
○コールドスピリット
ブラッドの方はRNG、ROGのパッシブスキルですぬ。
2019-10-08 09:07:30
[返信] [編集] [報告]
[685] By 名無し ID:xNFteBKz
>>683
コールドブラッドがあるといいので55からです。振りはガラントリーがあれば後は好みで。20-4-25が無難です。結局最後はアタッカー次第なのですが。麻痺事故は戦闘時間が短ければ短いほどいいので。
装備はHPが多ければ後は敵意。恐怖状態で畳みかけられて乙らないように戦闘中はなるべく高HPを保つように。課金有ならWillが150を上回ると恐怖のレジスト率が上がります。200を超えると体感できるくらいレジスト率が上がります。
2019-10-08 08:08:38
[返信] [編集] [報告]
[684] By 名無し ID:JzoVRbqp
>>683
1段階目であれば60程度〜
2段階目以降をソロで安定させてやりたいならカンストでしょうか。
必要な装備、と言っても基本的にはHPとヒール回復力くらいしかないと思います。今は状態異常耐性が比較的楽に手に入りますので、事故の元である、麻痺や恐怖に対しての装備も良いと思います。
HPがガラントリー時2500は最低ライン、ヒールはヒール3が何もない状態で330くらいあれば、極端に麻痺運が悪くない限りは平気だと思います。
2019-10-08 07:09:47
[返信] [編集] [報告]
[683] By 匿名 ID:vpJuA+Ml
グラウタンクはレベルいくつからできますか?必要な装備と振りを教えてください
2019-10-07 22:27:40
[返信] [編集] [報告]
[682] By 名無し ID:pY5+gGbQ
テンプラーにT:失神をつけても発動しますか?(闇が0のため)
発動率ご存知の方いましたら教えてください
2019-09-26 19:03:23
[返信] [編集] [報告]
[681] By 匿名 ID:yxWE*r4&
テンプラーの課金、無課金両方とも最終装備を教えてください。
2019-08-26 14:18:31
[返信] [編集] [報告]