情報掲示板


[4293] メノアム城関連スレ【金鍵追加


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[177] By 名無し ID:
鳥狩りでおすすめの場所ないかな?
2012-11-06 11:25:00
[返信] [編集] [報告]


[176] By 名無し ID:
>>166
ありがとう!
2012-11-06 05:09:00
[返信] [編集] [報告]


[175] By 名無し ID:
>>173
必ずしも交互って訳じゃないよ。
片方を3連続くらいしてくる時もある。
毎回ウォリビショと俺(ローグ)でやってるけど、窒素で思うようにスキル使えない上に、ローグの回復にも結構SP使うから、ローグ居なくても問題ない気はする。
2012-11-06 02:30:00
[返信] [編集] [報告]


[174] By 名無し ID:
>>172
マナハチのハチと戦闘方法は一緒なんですね!ありがとうございます。
2012-11-05 23:31:00
[返信] [編集] [報告]


[173] By 名無し ID:
交互なんですか!
ありがとうございます。ウォーリアピショップでも大丈夫だったらいいんですけど…
2012-11-05 23:25:00
[返信] [編集] [報告]


[172] By 名無し ID:
>>170
後はタンクとヒーラーの立ち位置がとにかく大事
バトちゃんとの戦闘経験あるならそれと全く同じで大丈夫だけど

東キュキヌスレより引用↓
mbbs.tv

タンクは必ずネムドから下3右or左1で、ヒーラーはタンクから下7右or左4の位置で固定(右か左かはジラントの位置次第)
この位置だけはヒーラーがネムドの範囲スキル食らわずにタンクを回復できます
(正確にはゲートスキルだけ食らいますが、HP5のまま無視してタンクだけを回復し続けましょう。ヒーラーにゲート防ぐ首防具は不要、ソウルアミュレット等でSP確保した方がはるかに良い)
※ヒーラーの機種がドコモだとこの位置じゃダメとか聞いたことあるけど、詳細はわかりません…
2012-11-05 23:19:00
[返信] [編集] [報告]


[171] By 名無し ID:
>>170
2パーティじゃキツイかもわからんな...。

一度ゲート撃ち出したら交互に来るから安心してリズムよく切り替え出来る。

ヒーラーはもちろん範囲外に下げておく。
鯖いっしょならついて行っても良いんだが。
とにかくゲートは焦らず、そして万が一食らったらアイテムで回復して一呼吸着く方がいいかも。
恐怖中は装備変更出来ないがゲート受けなけれあまりその心配はないとは思うけど。
2012-11-05 22:50:00
[返信] [編集] [報告]


[170] By 名無し ID:
ありがとうごさいます。
恐怖中に装備変更できましたっけ?あとゲートスキルは交互に打ってくる感じですかね?2パーティー無課金で行くつもりなんで質問ばかりで申し訳ないです…
2012-11-05 22:43:00
[返信] [編集] [報告]


[169] By 名無し ID:
>>168
首装備はショートカットで素早く切り替え。
恐怖前に罵倒で敵意を維持かな、失神聞かないから罵倒以外フルスキルでもあり。
どうせ戦闘の半分以上が恐怖とかでまともにスキル使えんからな。
とにかくHP5にされるスキルは全て防ぐ立ち回りが大事、攻撃力そのものは高くないし。
って言う自分のネームドやった感想。
2012-11-05 22:23:00
[返信] [編集] [報告]


[168] By 名無し ID:
ジラントの戦闘方法を教えて下さい。首防具2種はショートカットで大丈夫ですか?あと回避しないといけないスキルとかありますか?
2012-11-05 22:17:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/44