情報掲示板


[4311] ソウルまとめ


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[320] By 名無し ID:
>>316
初めは>>13だった
いつ変わったかは知らないけど、初めはアイテム固有ボーナスも最大捕獲率を越えない、だった

>>319
最大捕獲率を越えるという解釈に取れる、というかその可能性が高い
理由を>>314に述べてる
設定変えたとしたら後出し詐欺に近い
2013-02-10 09:52:00
[返信] [編集] [報告]


[319] By 名無し ID:
簡単に言うとあれでしょ。シールは足りてない敵の捕獲最大値までの%を補うアイテムだと考えたら
2013-02-10 09:52:00
[返信] [編集] [報告]


[318] By 名無し ID:
>>315
ああ、最初はシールだけが対象と思ってたけど、Cを見て全ての捕獲アイテムが対象って気付いたから、その"も"です
2013-02-10 09:50:00
[返信] [編集] [報告]


[317] By 名無し ID:
これで本当に捕獲が最低でも25%以上になってたら後だしガチャの二の舞だよね
2013-02-10 09:49:00
[返信] [編集] [報告]


[316] By 名無し ID:
モンスターソウルのページの最終更新日が2月1日のエタゾまとめwikiより抜粋

※モンスターには固有の最大捕獲確率が設定されております。この確率はHPの減少率及び、状態異常補正に関係いたします。

b.上記確率に状態異常時のボーナス値が入ります。
確率20%+状態異常ボーナス
※この時点の確率が最大捕獲確率を超えていた場合、最大捕獲確率が捕獲確率となります。

c.上記確率に捕獲アイテム固有のボーナス値が入ります。
確率20%+状態異常時のボーナス+捕獲アイテム固有のボーナス
※この時点の確率が最大捕獲確率を超えても、補正されません。

そもそも公式の文なんて変わっていない
2013-02-10 09:48:00
[返信] [編集] [報告]


[315] By 名無し ID:
公式見た方が分かりやすいね。

>>309
「ちなみにアイテム固有ボーナスも最大捕獲率には影響しないみたいね」→アイテム固有ボーナス以外に、最大捕獲率補正受けないものあるの?
2013-02-10 09:45:00
[返信] [編集] [報告]


[314] By 名無し ID:
なんか公式見ずに否定されてもあれだから原文の関連部分だけコピペで抜き出してきたわ
※モンスターには固有の最大捕獲確率が設定されております。この確率はHPの減少率及び、状態異常補正に関係いたします。

b.上記確率に状態異常時のボーナス値が入ります。
確率20%+状態異常ボーナス
※この時点の確率が最大捕獲確率を超えていた場合、最大捕獲確率が捕獲確率となります。

c.上記確率に捕獲アイテム固有のボーナス値が入ります。
確率20%+状態異常時のボーナス+捕獲アイテム固有のボーナス
※この時点の確率が最大捕獲確率を超えても、補正されません。

以上の解釈が>>308>>309
>>310は体感乙だからあまり気にしなくていい
2013-02-10 09:39:00
[返信] [編集] [報告]


[313] By 名無し ID:
>>312
公式見てみ
説明が変わってる
2013-02-10 09:31:00
[返信] [編集] [報告]


[312] By 名無し ID:
この人3レス続けて勘違い解釈書き込んで何がしたいの…?
前も固有ボーナスの事勘違いしてる人いたけど同じ人かな
2013-02-10 09:26:00
[返信] [編集] [報告]


[311] By 名無し ID:
社員乙
2013-02-10 09:26:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/55