情報掲示板


[4508] 単発質問スレ⑬


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[815] By 名無し ID:A1CaEK$Y
>>814
いや確かに短剣の出にくさ異常だけど^^;
2019-09-05 15:52:05
[返信] [編集] [報告]


[814] By ササキ ID:#xmgM65t
南フラップ金ナメクジ横の宝箱から出る武器は、剣と杖だけって認識であってますか?
2019-09-05 15:31:20
[返信] [編集] [報告]


[813] By 名無し ID:N2#K=kax
>>809
>>810
>>811
皆さま大変ご丁寧にありがとうございます!
とんでもない失敗をしたかとひやひやしましたが色々と仕様を知れて良かったです!
本当にありがとうございました!
2019-09-04 20:18:28
[返信] [編集] [報告]


[812] By 宝箱 ID:W&9&KEZD
>>807
こんにちは〜
斜め左横から失礼しますね〜

同期をすると、ほとんど全てのステータスが下がりますね。
そのLv70のお方の装備次第ですが、課金や覇者の最終強化等の高ステータスな装備はだいたいが基礎値が高く、同期していても装備の基礎値は付与されます。
その状態にチャージがあればナメクジにはほとんどダメージは変わらず倒し続けられると思います。

僕のローグが同期してLv10の状態でも、クリティカルで300はいったような気がします。
少しの間触れてなくて、うろ覚えで申し訳ないですが一撃なのは確かですよ〜
2019-09-04 16:50:50
[返信] [編集] [報告]


[811] By 名無し ID:A1CaEK$Y
覇者頭着ければ普通に100%行くと思う
つかカタリAの時点で75%かつ武器自体にも発動率設定されてるのに上限が8割は普通に考えて無い
2019-09-04 11:08:01
[返信] [編集] [報告]


[810] By 名無し ID:Hv4B8YoF
>>808
テロスカタールはどのランクでも素の発動率は5%しかないので、カタリシスを使っても最大で80%が限界。
そこにパンプキンキャップを併用しても発動率が100%にならないのは、テロスカタールよりパンプキンキャップのPROC率UPの効果が弱いから。
パンプキンキャップはLv1~の装備だしね。
全体的に強力な覇者のフードⅠ~Ⅴなら、もう少し発動率は上がると思う。

ちなみにエレメンタルビストゥ・業魔の短剣・レサルダガーあたりなら、素の発動率が25%なのでカタリシス(A)だけで毎回必ず追加効果が発動するようになる。
2019-09-04 11:06:24
[返信] [編集] [報告]


[809] By 名無し ID:2b/hr/Aw
>>808
基本的にこのゲーム
クリティカルやカウンターを100%にしてもその確率で発動することはないんでそのせいかと
確率通りだと永遠とチェイサー、カウンターでスキルダメ以外被ダメなしとかになっちゃうんで
詳しくはわからないですが同様にカタリシスも8割程度が限度だと思います
2019-09-04 04:51:56
[返信] [編集] [報告]


[808] By 名無し ID:N2#K=kax
もしかしてなのですがテロスカタールのPROCって神威と堕神で発動率違ったりしますか?
カタリシスaのパンプキンキャップ付けても発動率が100%にならないので神威にしたせいかと不安になっています…
2019-09-04 00:41:18
[返信] [編集] [報告]


[807] By 名無し ID:LyPxMw0r
>>805
返信ありがとうございます!
ただ、レベル同期すると70レベルの方のステータスが私と同じレベルの段階まで下がりますよね?
その時は70レベルの方のステータスが全く下がる事なく狩りをしていました(HP、SP、ナメクジ叩きダメージ変動なし)
どういう事でしょうか?
2019-09-03 22:22:07
[返信] [編集] [報告]


[806] By 名無し ID:N2#K=kax
>>803
ありがとうございます!
凄く助かりました!
2019-09-03 21:43:18
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/99