[53] By 名無し ID:
総合に追記しといた
魔法はローグが中断すればOK
ウォードをディスペルマジックAしたらレジストしかしないんだけど解除は一応できるのか?
2013-06-20 02:37:00
[返信] [編集] [報告]
[52] By 名無し ID:
>>51
レス見る限り>>30以降もスティグマの効果が分かってない人が多いみたいですが
2013-06-20 02:22:00
[返信] [編集] [報告]
[51] By 名無し ID:
無視というか今更の情報だからだろ…
2013-06-19 23:53:00
[返信] [編集] [報告]
[50] By 名無し ID:
何故か無視される>>30
ヒールⅣ無効化とスカージⅡの回避率低下に期待したい。サミングとかシニスタも当たりやすくなるね。
newhiruko.7.tool.ms
スカージⅡの説明ページ
2013-06-19 21:49:00
[返信] [編集] [報告]
[49] By 名無し ID:
>>47
そりゃカーリッジやライフドレインにはないですよ
カーリッジに関してはローグさんの火力に頼るしかないです
ですが、ヒール4やスカージ2による回避率ダウンがかなり大きいんです
ちなみに8振りですとスティグマの効果時間外は10秒程になりますのでヒール4はほぼ潰せます
2013-06-19 20:49:00
[返信] [編集] [報告]
[48] By 名無し ID:
ヒール潰しとか聞いた
2013-06-19 20:21:00
[返信] [編集] [報告]
[47] By 名無し ID:
>>46>>45だ
2013-06-19 20:12:00
[返信] [編集] [報告]
[46] By 名無し ID:
そう言えばビショの推奨スキル振りってないね
ハーベ出し&スティグマ8振りするだけだからかな
戦闘でビショ側が気を付ける事は
開始直後はネムド場所すぐ下らへんをうろつく→闇魔法来たら逃げて、キャンセル出来たらある程度遠くに引っ張っても大丈夫になるので右下の方の木を使ってくるくる
スカージ系はイビルアイ等に合わせるとやりやすいと思います
スティグマ+スカージ2の回避-が割と大きいですが、何もない状態でやるのは事故の原因になるので
後はフェイタルくらったら皆離れてアクヒとかそこらへんは事前に打ち合わせをー
そして何よりローグさんの火力がないとループすることもありますので注意をばー
2013-06-19 18:26:00
[返信] [編集] [報告]
[45] By 名無し ID:
>>43
意味ない
2013-06-18 08:49:00
[返信] [編集] [報告]
[44] By 名無し ID:
>>41
①ヒーラーに敵意を充分背負わせるまでローグは本気を出せない(出しても無駄)
②カーリッジの効果は自身にHP+30%の効果。使用時にHPが上昇量分回復する。【効果終了時、HPが本来の最大値を超えていた場合、本来の最大HPまで減少する。】←ここが重要
③アシュラのカーリッジのランクは恐らくFだろうという事
つまりローグが本気を出すタイミングを計る為だから最初だけで良い
ちなみに偉そうに書いたけどフレンドから教わった
2013-06-18 07:46:00
[返信] [編集] [報告]