[81] By ゆり ID:
>>78
(>д<)=シャラップ
(-_-#)=くぅ~新年早々
初魔王…嫌ー
2010-01-14 15:31:00
[返信] [編集] [報告]
[80] By ゆり ID:
>>79
(◎o◎)=分かります
久しぶりに聞いた
2010-01-14 15:29:00
[返信] [編集] [報告]
[79] By 新型インフルとくまろん ID:
>>77
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!
燃え……燃えてる……ああ
早紀-----!!
もうこのネタ誰もわからないかな
2010-01-14 14:37:00
[返信] [編集] [報告]
[78] By ワタル ID:
>>75
あれはあれでいいんじゃね
しかし、歌ってるのが矢口しかわからない
>>77
なんという悪者
汚いな、さすが魔王汚い
2010-01-14 08:31:00
[返信] [編集] [報告]
[77] By ゆり ID:
>>72
( ̄▽ ̄)=燃~えろよ燃~~えろ~~~
(゜_゜)=えっ?国語辞典?
( ̄ー ̄)=なんか難しい漢字いっぱい書いてあったのでこんなか放り込みましたが何か?
燃~えろよ燃~~ろ~よ~~…
2010-01-14 06:55:00
[返信] [編集] [報告]
[76] By 失敗ゆり ID:
(*_*)=よく分からん言葉は使うもんじゃナイスね
( ̄□ ̄;)!!=はい…ちょっと賢そうな言葉を使ってみただけですすみませんm(__)m
(^_^;)=とりあえず身体は楽になりました
2010-01-14 06:51:00
[返信] [編集] [報告]
[75] By アルティ ID:
拗(こじ)らせる
の正しい意味は、
病気を治しそこねて長引かせる。
でした。3。
ていうか、ワンピースの新OPがちょっとアレだと思うのは俺だけかな……
なんか……絵と曲の歌詞に違和感が……
まあ、DVDだからOPは省けるから気にしない気にしない。3。
2010-01-14 04:41:00
[返信] [編集] [報告]
[74] By ワタル ID:
風邪で39度の熱を出したことがある俺
あれは間違いなく「風邪をこじらせた」というのだろう
まぁ風邪は万病の元ともいうから、風邪が悪化して高熱を出したり、別の病気に派生したりすることを「風邪をこじらせた」というのではなかろうか
風邪を引くと免疫力が弱まるとも言うし、そういう意味もこめてなんじゃない
俺はそういう解釈
2010-01-14 03:13:00
[返信] [編集] [報告]
[73] By 久賀 京 ID:
>>72
なるほど~
ってことは…
ゆりさんは大丈夫なんだろか~
国語辞典はきっと、娘さんの本棚に…笑
2010-01-14 02:21:00
[返信] [編集] [報告]
[72] By 新型インフルとくまろん ID:
>>71
国語辞典がない!?
なんでや!?
どこいった!?
漢和辞典、英和辞典やらは古語辞典やらは出てくるのになぜ国語辞典がないんや!?
おそらくは風邪をこじらせると気管支炎になる、といった具合に単なる風邪ではなくなるというような事だと思います。
違ったらごめんなさい!!
ていうか国語辞典どこや!?
2010-01-14 01:11:00
[返信] [編集] [報告]