[483] By ゆり ID:
>>481
(≧ヘ≦)=くやち~そう言う言い方もあったかー
ソウルジェムが汚れてグリーフシード…(ryと言う流れだったのに~
2011-12-06 17:33:00
[返信] [編集] [報告]
[482] By 久賀 京 ID:
>>481
久賀は運動嫌いだからアレだけど、父さんと兄弟二人が、バスケ部所属でしたから~
ウチでBS契約した時、父さんも弟もNBA見てたし。
バスケ一家だったから、アニメ化したスラダンのバスケシーン、ドリブルしてる所でもう既に、一家そろって
『はぁ!?こんなのバスケぢゃねぇっ(#゚Д゚)』
ってなっちゃったのね…
そうか、バスケに親しみ、よく知っていたからこそ、ギャップが激しかったのね…
2011-12-06 14:25:00
[返信] [編集] [報告]
[481] By ワタル@(゚д゚) ID:
>>477
スラダンの臨場感はアニメの限界を突破していた。3。
漫画なら描写次第であとは読み手の想像で膨れ上がるけど、アニメはその想像をすべて絵で表現してしまうからぬ
それが少しでも自分の想像から離れてしまえばコレジャナイ感が生まれる
ママの言う残念感はそこからきている
>>480
ちょっと、その例えは意味がわからないです。ω。
どちらかと言えば実写モノのドラマや映画が円環の理()に導かれてる
2011-12-06 13:18:00
[返信] [編集] [報告]
[480] By ゆり ID:
>>475
(-_-#)=外国ももっとまともな捉え方してほしいですよね~
日本のアニメがグリーフシード化してるんですね?
わかります。3。
2011-12-06 12:23:00
[返信] [編集] [報告]
[479] By ゆり ID:
>>474
(-"-;)=テレビ側が潰しにかかったのでしょうかね?
平野さん好きなゆりには圧倒的な挑戦を仕掛けてると考えていいのかな~?
2011-12-06 12:21:00
[返信] [編集] [報告]
[478] By ゆり ID:
>>476
(-.-;)=ワーキング形だけなら出来そうですが、一番面白いあの異常さが無理そうですね~
2011-12-06 12:19:00
[返信] [編集] [報告]
[477] By 久賀 京 ID:
>>476
そいや、テニプリは、どうやって舞台化したのだろう…
テニスは舞台で再現はできないだろうから、なんか工夫したんだろうけどさ。
アニメで既にテニスのスピード感がタヒんでたし、舞台なんて無理すぎだろうと、全く見たいとも思わんかったけどね。
ちなみにスラムダンクは、実写(CG使用可)の方がまだ、よかったろうな。
アニメでバスケのスピード感がタヒにすぎ。
マンガじゃ、バスケをあそこまで臨場感たっぷりに描けてたのは、久賀が知る限り、スラダンだけだったから、アニメのがっかり感はハンパなかったなぁ。
2011-12-06 10:30:00
[返信] [編集] [報告]
[476] By ワタル@(゚д゚) ID:
>>475
最近の実写モノはアニメに頼りっきりだしな。3。
workingは(まだ)ともかくとしても、ペルソナとかコードギアスの舞台は無理がありすぎる
2011-12-06 09:07:00
[返信] [編集] [報告]
[475] By アルティ ID:
>>474
TV側は干したいらしい
恐らく、ハルヒ見ても一般大衆はナニコノキティガイとして一話切りする可能性が高い
そもそもアニメ見ないとかありそうだし。ω。
業界で少し売れた程度にしか思われず、認知度も人気も致命的に不利だよね。ω。
AKIRAの実写映画化とか誰特
ハリウッドの連中はドラゴンボールの二の舞にする気だろうか……
映画の中でFPSでもやっとけちくせうめ(^q^)
2011-12-06 08:07:00
[返信] [編集] [報告]
[474] By ワタル@(゚д゚) ID:
Qさま見てるけど、平野さんが浮いて見える
ドラえもんとワンピースとタッチに囲まれて「ハルヒ役の平野さんです!」ってわからんだろ(´・ω・`)
やめたげてよぉ
せめてドラゴンボールのデンデにしてやれ。3。
2011-12-05 20:01:00
[返信] [編集] [報告]