[473] By ワタル@(°Д°) ID:
有名どころだとイケメンキャラをよくやってるけど、ちょっと毛色の違うアニメを見ると結構な確率でネタキャラを演じてることもある石田さん(´・ω・`)
昔は保志さんといっしょの作品に出てるのをよくみたけど、最近は二人ともあまり見かけないなぁ。単に二人が出てる作品を見てないだけかもしれぬが
2016-10-13 00:20:00
[返信] [編集] [報告]
[472] By 久賀京 ID:
クラシカロイド、キャスト見直したら、人間じゃないキャラ(パッド君、人工知能を搭載してるっぽいタブレット)の声が石田彰さんだったw
イケメンキャラじゃないから気づかなかったわw
(石田さんはイケメンキャラという先入観)
2016-10-12 21:55:00
[返信] [編集] [報告]
[471] By 久賀京 ID:
>>470
クラシックの現代アレンジがスゴいよ。
初回はベートーベンの田園だったかな?えっと、アレンジは布袋寅泰さん。田園が挿入歌とエンディング両方に流れるんだけど、挿入歌は歌声がラストのコーラスのみ、エンディングは歌詞つき。
確か、いろんな人がアレンジを担当するはず。つんく♂さんも参加してたんじゃなかったかな?
ベートーベンとモーツァルト、ほかにも数人の作曲家の名前が出てきてるから、いろんな曲が聞けるのかな?
題材がクラシック音楽だから、ある意味、NHKらしいとも言えるかもよ。
2016-10-12 21:44:00
[返信] [編集] [報告]
[470] By とくまりょ@脳が震える ID:
ぶっとんでんの?
それは気になるなぁ。
クラシカロイドですな。
みてみるずら!
2016-10-12 16:21:00
[返信] [編集] [報告]
[469] By ワタル@(°Д°) ID:
今季のアニメはとりあえずworking、終末のイゼッタ、装神少女まといを見てます。ω。
2016-10-12 00:18:00
[返信] [編集] [報告]
[468] By ワタル@(°Д°) ID:
>>467
クラシカロイド、NHKらしからぬぶっとび加減で面白そうなんだけど時間帯的にみれないな_(:3」∠)_
2016-10-11 23:36:00
[返信] [編集] [報告]
[467] By 久賀京 ID:
久々に、アニメを見ることに。
NHKの「クラシカロイド」、フジテレビ系の「舟を編む」。
クラシカロイドは、予告編みたいなのを見て、面白そうだったから。クラシックのアレンジがカッコいい。
舟を編むは、本編よりも、『じしょたんず』とか言うサンリオコラボのキャラが目当て。キャラ4人の内2人が、知ってる声優さんだから。
今、久賀が3DSで遊んでる、バンドブラザーズってゲーム関連のニコ生にレギュラー出演してる二人の声優さんが二人とも参加とか、見るしかないと…
録画用のハードディスク、早く容量をたくさん空けなきゃ…
2016-10-10 00:42:00
[返信] [編集] [報告]
[466] By ワタル@(°Д°) ID:
二人の白皇終わった・・・終わってしまった・・・
なんというか、最初から最後まで怒濤の展開。俺何回泣いたんだろ。たぶん二桁いってる気がする(´・ω・`)
ここまで熱い展開と泣ける展開と感動できる展開を持ったゲームを俺は知らないwwwww
そして最後の最後までハクはハクのまんまで泣いた。すげー泣いた_(:3」∠)_
うたわれ集大成と呼ぶにふさわしい出来でした。さて、無限演舞でもやってくるとするか(´・ω・`)
2016-10-07 02:38:00
[返信] [編集] [報告]
[465] By ワタル@(°Д°) ID:
もうちょっと、水瀬さんの演技力鬼神がかりすぎ・・・!!!
泣くしかないやろこんなん(´・ω・`)
2016-10-03 19:19:00
[返信] [編集] [報告]
[464] By ワタル@(°Д°) ID:
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
あー・・・・ダメだこれ、ショック過ぎて今日はうたわれやれぬ・・・
はぁ・・・ここまできて・・・そうなるのか・・・
2016-10-02 21:02:00
[返信] [編集] [報告]