[396] By 名無し ID:
遊び方に幅持たせることの何が悪いんだろね?
エタゾがヌルいとか言ってるやつは制限プレイでもすればいいだろ、と思うんだが
ユーザーがゲームに遊ばされてどうするよ
2007-10-09 01:47:00
[返信] [編集]
[395] By 名無し ID:
>>394 だからどうしたん?
2007-10-09 01:38:00
[返信] [編集]
[394] By 名無し ID:
MMOはMMOだって事
そういうMMOが多いのは事実で貴殿方がやるやらないじゃない
携帯だからMMOでも別に見るってか?エタゾを知ってる他MMOの人たくさんいるの知ってるだろ?その人達は少なくともエタゾを携帯だからとか言ってないし別扱いしてない、他MMOやってるからわかる
外から見れば、つまり客観的に見ればMMOはMMO、携帯は関係ないって事
2007-10-09 01:24:00
[返信] [編集]
[393] By 名無し ID:
7時くらいに帰ってくれば平均5時間くらいやっても支障ないだろwまぁリアルフレだけど、私はリアル支障きたすくらいやってたおばかさんだしw
2007-10-09 01:14:00
[返信] [編集]
[391] By 七紙 ID:
>>388
少なくとも私はやらないなwww
>>390
社会人が1日5時間とかどんだけだよ!!
あと手軽ならなんで退会者多数なんだ?手軽でも幅が広けりゃいい話だろ
2007-10-08 23:18:00
[返信] [編集]
[390] By 名無し ID:
>>388
携帯MMOって時点で違うんだって、MMOはMMOでハードが何かは関係ない。
通信量制限にしたってそうだろ、現状5時間~6時間は持つ、いる場所にもよるが社会人が毎日5時間前後やっても普通にカンスト者他MMOにいるんだから通信量制限は理由にならないぞ
2007-10-08 22:40:00
[返信] [編集]
[389] By 名無し ID:
じゃあ何が違うのかな?
2007-10-08 22:35:00
[返信] [編集]
[388] By 名無し ID:
>>386 いや一緒にするのおかしいでしょ。レベル1あげるのに200時間かかって週1や月1のrepopのネムドの携帯MMOを一体誰がやるんだ?
2007-10-08 22:32:00
[返信] [編集]
[387] By 名無し ID:
失礼、パス入れ忘れ
×連絡
○連結
2007-10-08 22:31:00
[返信] [編集]
[386] By 名無し ID:
>>385
MMOはMMO、携帯がどうとか関係ない、連絡チャット出来てからしっかり意味も伝わるし何が違うと?
一般MMOと区別する方がおかしいだろ
2007-10-08 22:29:00
[返信] [編集]