[11] By 名無し ID:
ガーとウォリで敵意取り合ってDMGを分散してアークヒール系やリジェネを多用する事によりSP効率がよくなる
瞑想回復も毎回ガッツリ行けるかもね
でもウォリも食らうなら柔らか装備だと逆にロスになっちゃうのかな?
盾防狙いシールドケープ装備とかも有りかな
2009-04-12 19:08:00
[返信] [編集]
[10] By ななし ID:
オフェンサー、トッカン、ホウコウ、コンカ、バーサクすればどんくらい食らわせるかな?
序盤だとメインタンクがインセプ・センチ+アークヒールしても敵意固定してしまいそうだが…
2009-04-12 19:03:00
[返信] [編集]
[9] By 名無し ID:
アタッカーをするにあたって必要スキル。
1:ウェポンマスタリー
2:オフェンサー
3:ダブルアタック
4:新バーサーク
5:コンカ
6:咆哮
2009-04-12 18:58:00
[返信] [編集]
[8] By ビショップ ID:
578さんの意見に賛成してこちらに意見を書かせていただきます
立ててくれた方ありがとうございます
2009-04-12 18:57:00
[返信] [編集]
[7] By ななし ID:
>>5
ダメージが分散してアークヒール使用のがSP効率がいいから。
メインタンク(おそらくガー)の難点は序盤の敵意だが、これやればかなり安定。
それこそみんなアークヒール使えるくらい。
インセプ、センチも効率よく使えるし。
ちなみに攻撃受けてない時しかアークヒールしないから中断うんぬんはない。
メインタンクは3~5回程度しか出来ないだろうけど
2009-04-12 18:55:00
[返信] [編集]
[6] By ななし ID:
推奨スキル
ウェポンマスタリー
コンカ
新バーサク
ホウコウ
ダブルアタック
雑魚にはそれなりの火力を期待できるが、回避の高い強敵には涙目
2009-04-12 18:49:00
[返信] [編集]
[5] By 名無し ID:
>>4
アークヒール多用する意味がわからないのと、多用する程SPないんじゃないかな。
詠唱時間長くなって切断されまくり?
2009-04-12 18:49:00
[返信] [編集]
[4] By ななし ID:
とりあえず長所
耐久力が高いので、サブタンクを兼ねれる。
装備に敵意-を気にしなくてよい。
メインタンクがアークヒールを多用すれば結果としてメインタンクの敵意獲得量が増える。
時には強力敵スキルを変わりに受けてあげる優しさがあれば◎
2009-04-12 18:44:00
[返信] [編集]
[3] By 名無し ID:
立てたからにはちゃんとまとめてくださいね。
2009-04-12 18:42:00
[返信] [編集]
[2] By 名無し ID:
2
2009-04-12 18:39:00
[返信] [編集]