情報掲示板


[4218] 新装備コンパニオンガチャ被害者の会


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[1126] By 名無し ID:
まだこのスレ続いてるんだ
2011-10-03 06:03:00
[返信] [編集]


[1125] By 名無し ID:
>>1124
スマホは今は機能性最悪だから関係ないんじゃない?
スマホで新規入ってもやりにくいし人いないからすぐやめるでしょ?
スマホがやりやすくなってガラケーの人がスマホに移ったらスマホの評価ガタ落ちする。
2011-10-03 05:44:00
[返信] [編集]


[1124] By 名無し ID:
これさぁ今ガラケーの人が評価下げてもほぼ影響ないと思う。スマホとガラケー両方使って遊んでるけど、スマホ版AndroidMarketの評価の方は変化なしだからね。しかもガチャやる度に苦情メールくるのは向こうも分かってるでしょう。だから苦情覚悟のグレーゾーンでいつも以上に瞬間的に金を巻き上げる必要があったんだと思う。まさか今さらガラケーのアプリに力入れるなんてことはないだろうし、なんか開発してんじゃないかな。
もう新参者は少ないの運営も分かってるだろうから、ましてガラケーのアプリの評価なんて、言い方悪いけど、ほぼ意味ないかと。評価下げるならこれから先、力を注ぐであろうスマホ版の方やらないと。運営も大金注いで辞めるに辞めれないユーザーいるのは承知だろうし、そうなるとここにいる人達がスマホになったときそちらに移るのは目に見えるかと。
そしてまたそちらで金を巻き上げる。
IPhone5もauから出るみたいだし、発売となりゃ、これはおいしいでしょう。
ほとんどの人がスマホになるだろうから、もうこちらは捨てに入ってると思う。長くなったけど、運命にとって本当に致命傷なのはスマホ版の評価下げられることかと。
ちなみにスマホ版はまだガチャないよ。
2011-10-03 05:40:00
[返信] [編集]


[1123] By か ID:
RMTって、もう業者も寄り付かないんじゃないか?こんな現状だと
2011-10-03 05:14:00
[返信] [編集]


[1122] By 名無し ID:
>>1120
エタゾではグレーゾーンを利用しましたよね。
後は個人の判断ですね。
2011-10-03 05:06:00
[返信] [編集]


[1121] By 名無し ID:
>>1114
>>1115
>>1116
RMTは運営から許可がなければ違法です。
運営が管理を行っているデータを無断で売買する訳なので、著作権の侵害や運営妨害などにあたります。ただ、火災報知器の義務化後に報知器を取り付けていないのと同じで、違法だけど法的処置が何も与えられていないので、無断でのRMTが拡大している感じです。インターネットのダウンロードと同じくらい犯罪意識が希薄になってます
2011-10-03 04:05:00
[返信] [編集]


[1120] By 名無し ID:
>>1112
エイチはエタゾだけじゃないんだが…
誰かこの疑問にマジレスできる強者いないか?
2011-10-03 03:08:00
[返信] [編集]


[1119] By 名無し ID:
>>1118
ユーザーに何やっても許されると思ってる会社ですからね。

もう1円もあの会社の利益になるようなことはしたくない。
選択肢が退会のみになってしまった
2011-10-03 02:05:00
[返信] [編集]


[1118] By 名無し ID:
企業だから利益も大切。だから反対しないが、せめて告知位して欲しいと思います。

課金は強制では無く自己責任だから自分でやった事には後悔しない事だと思う。ギャンブルと一緒です。

だけどユーザーを裏切ってまでやるエイチの考えに疑問をもったな…これからのエタゾは大丈夫なのか心配だ(汗)

2011-10-03 01:37:00
[返信] [編集]


[1117] By 名無し ID:
>>1108
何の為にゲームをしているのかだけだよ

満員御礼ギルドだけど非課金でも貰ったポイントだけ回して続いている人も、10万近く注込して希望装備が来なくても続いている人もいる

証イベント遣らなくても遊んでいる人もログインしなくなる人も、更新に不満を持って辞めた人もいる

それでも入れ替わって継続しているから結局は気持ちの問題でしょ

不満を一々取り上げてたらキリがない

割り切れるか切れないかで別れるね
2011-10-03 01:21:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100