[141] By たんら ID:
質問お願いします。
アンドロイドのIS11Tはエタゾに対応しているのでしょうか?
当方ガラケーの為ガラケーの対応機種一覧しか見れなくてわからないのでわかる方いましたらよろしくお願いいたします
2012-08-22 18:46:00
[返信] [編集]
[140] By 名無し ID:
>>138
安定して狩るにはダブルインパクトが装備できるLv44くらいからかな
それなりに火力がないとヒーラーを押し切れない
2012-08-22 08:29:00
[返信] [編集]
[139] By 名無し ID:
>>138
余裕で無理 1対5は絶対に無理。1体でも倒せたら神プレイヤー
サンクないから、最大HP600位のテンが1発3~50DMG以上×5体をDLY60位でくらい続けると思われ
サイレンスドラウンスタン等で詠唱中断したらほぼ死亡
2分持ったらいい方かな。
2012-08-22 01:14:00
[返信] [編集]
[138] By 名無し ID:
テンプラ-level28ですが赤魔石作戦ソロ、復活水使用で行けますでしょうか?
諸先輩方宜しくお願いしますm(_ _)m
2012-08-22 01:02:00
[返信] [編集]
[137] By 名無し ID:
>>131
>>132
>>133
ありがとうございました。
2012-08-21 12:38:00
[返信] [編集]
[136] By 名無し ID:
>>129>>134>>135
大変参考になり画面メモしました。ありがとうございました。
2012-08-21 11:06:00
[返信] [編集]
[135] By 名無し ID:
とりあえず簡単にだがやり方を
開始と同時に階段のゾンビ引っ張って殲滅
続いて来るゴラスカをスキル温存でNPCと瞬殺
次のゴラファイを失神スキル駆使して可能な限り早く瞬殺
ここでフォトレされると貴重な火力ソースであるNPCが沈黙
タンクも挑発されてただの木偶に
もしされてしまって、アタッカーがログレンの場合はゴラファイ無視でゴラメイジを先に倒す
ここまでスムーズにクリア出来たら後は楽
その後来る順番は右下からゴラスカ、次に右下からゴラファイ&メイジ
ほぼ同時期に左からゴラスカ、この辺りで階段のゾンビ復活するから注意
次いで左からゴラファイ&メイジ
主戦場は階段辺りで、とにかくタンクは極力敵の最初の一撃を受ける事
この後しばらく雑魚しかこないので一番近いゴーラキーパー撃破後、タンクかアタッカーが右下のゴーラキーパーを引っ張る
後はゆっくりネムドを待つのみ
ネムドは一応ごり押しでも勝てるけど、アタッカーが雑魚の頭数減らしていけば楽になる事もある
タンクはネムドだけしか見なくてOK
一応ヒーラーはリジェⅡしとけばそこまで苦しくなる事はないけど、タンク回復のタイミングはセンチやトッカン等の発動敵意獲得後にして、アタッカーにはいつでも大丈夫
余裕があればこまめにキュアパラ
NPC回復も大切と言えば大切だけど、タンクアタッカーがしっかりしてればほとんど攻撃行かない
NPCを回復すると大概もれなくゾンビがついて来るので、戦線を少し離れ、味方に発見されやすい場所にいるのが吉
2012-08-21 07:33:00
[返信] [編集]
[134] By 名無し ID:
>>128
開幕が慌ただしいが、まず第一にタンクにリジェⅡ
次いでゴーラスカウト→ゴーラファイターと敵がくるけど、ゴーラファイターに開幕フォトレされると難易度があがる
しかもよくやりやがる
ウォロやビジョならスカージやディスペル等で援護を
テンプラーなら……残念です……というのは冗談でテンビジョは我先にホリストで失神狙っていけばかなり楽になる
後はNPCの回復と敵が少なくなった時にPCキャラの回復程度かな?
2012-08-21 06:42:00
[返信] [編集]
[133] By 名無し ID:
>>130
一回三秒で三十秒効果が続く
2012-08-21 03:23:00
[返信] [編集]
[132] By 名無し ID:
>>130
たしか10回分30秒。
2012-08-21 00:50:00
[返信] [編集]